2014年11月7日金曜日

自ら私心を問う

稲盛和夫さん
京セラ・KDDIの創業者。
日本航空の名誉会長。
数多くの名言・格言を残されています。

リーダーとはどうあるべきか…
「1番大事なことは『己を虚しゅうする』
つまり自分を捨てることです。
リーダーが利己的な考え方を少しでも
持つと、組織は正しく機能しません。
ですから、リーダーはフェアで公明正大
な心を持ち、全身全霊で組織に命を
吹き込まなければなりません。」


KDDIの創立にあたっては…

「事業を始める際に最も重要なことは
『動機善なりや、私心なかりしか?』と
自らに問うことです。(中略)自分の
利益や便宜、あるいは自分が人の
目にどう映るかを考えていては
意義のある事は成し遂げられません。
(中略)動機も実行過程も善であれば
結果を心配する必要はないのです。」

自分はそうしていると言い切れる人は
凄いと思いますが、自他共に認める
リーダーになるのは大変でしょうね。
自分が思っている倍は努力しないと
他人からは努力しているようには
見えないものです。

石田三成は豊臣家の為に頑張った
つもりでも、他の武将からは人気が
ありませんでした。『自分を虚しゅう
することなく出世した奴』と思われた
んでしょうか?『私心』ありと思われた
んでしょうか?

カッコいい成功者の代名詞『ヒルズ族』
になろうとしたlivedoorのホリエモン
「幾らあれば総理になれますか?」
と尋ねたことが話題になりましたが
あの方も起業する前に、自ら私心を
問うておけば、成功したんでしょうか?

己を虚しゅうして休日返上で働き
平日も夜遅くまで残業するリーダー
これからは流行らないそうですね。
部下にとって出世の動機づけに
ならないからだそうです。

部下の失敗は上司の責任と言って
泥をかぶる人を、私は見たことが
ありませんが、いたら素敵でしょうね。
逆に、成功したら自分の手柄
失敗したら後始末は部下に丸投げ
という人は結構いますが、これじゃあ
リーダー論も虚しゅうなりますね。

つべこべ考えずとも成長し得る
右肩上がりの産業ではどうでしょう?
企業が拡大路線をとる。
それに応えて社員が頑張る。
顧客は満足し
誰も己を虚しゅうすることなく
目標が達成される…。

そんな理想郷ができたら
いいでしょうね~!

皆さんは
いかがお感じになりますか?

武内利之の「ザッツ・ライフ」
原則、毎週月・水・金の夜に更新。
E-mail:at-home-takeuchi@aqua.ocn.ne.jp

0 件のコメント:

コメントを投稿