2019年12月1日日曜日

腹をくくる

ケアマネ業が半端なく忙しくなって来ました。
「忙しい、ああ忙しい、忙しい。」芭蕉が
ケアマネになったら、きっとそう詠むでしょう。

演劇人だった頃は、趣味と実益が一致してた
ので、四六時中仕事のこと考えてて、それを苦
にもしませんでした。でも、今は違います。私に
とって介護は演劇ほど魅力を感じないし、人生
残り少なくなって「やりたいことをやりきって死
にたい。」って思うようになるので、仕事以外の
時間を大切にしたいって思う訳ですよ。

会社にタイムカードはなく、PCに打刻っての
があって、出社・退社時に打刻するんですね。
一月の勤務時間が定められてて、例えばそれが
171時間の月なら、それ以上でも以下でもだめ。
だから残業や休日出勤の時は、打刻せずに働く
訳です。嫌でしょ?そんなら、はなから隔週
土曜は出とか、毎週土曜は半ドンとか言って
もらった方が諦めがつきますよね。でも、いか
にも規定時間しか働いてない体で、せっせと
働かなきゃならないんです。だって、仕事が
追っつかないんだから、しょうがない!不安
を抱えたまま休んでても心が休まらないから、
出て働いたほうが精神衛生上いい訳です。

土曜も出にしなきゃ追っつかないです。時には
日曜さえも…。でも日曜にはバンドの練習が
あるので、土曜の出で何とかしたいです。スト
レス溜まっちゃいけないから、朝遅めに出て、
夕方早めに帰るくらいのことは自分に許して
やりたいけど、それも仕事次第ですね。平日の
夜に残業して土日はしっかり休むって人もい
るでしょうが、私は夜にしか会えない方と会う
時以外は平日の残業はしません。なぜなら…

毎晩クラを吹きたいからです。

毎晩クラを吹き、土日に作曲をする。それが
今の私の生き甲斐なんです。土曜を出にしたら
日曜にしか作曲はできず、日曜にはバンドの
練習もあるので、作曲のスピードは落ちます。
それでも、毎晩クラを吹くことが大事です。

私は生涯現役で働き、100歳でピンピンコロリ
と死ぬのが目標ですが、本音では仕事もクラも
82歳まで出来れば御の字と思ってます。それ
が口で言うほど容易いことではないことは、
今の自分の脳の衰えを考えれば、身にしみて
解ります。私は2年前にケアマネ受験した時、
若い人の3倍は努力しなきゃ受からないと
腹をくくり、1年10ヵ月、猛勉強しました。
であれば、ケアマネ業をこなして行くにも3倍
努力しなきゃならないはず。要は、若い人より
3倍の時間を使うってことなんですよね。現実
3倍は無理なので、3割ってとこでしょうか。
そうやって余裕を作りながら仕事しないと、
バタバタしてミスの連発になりかねません。

腹をくくるしかないですね。

Because, that’s your life !

名も無き親爺が人生を語る
世にも不思議なブログ
武内利之の「ザッツ・ライフ」
日曜の午前に更新&時々イレギュラー

0 件のコメント:

コメントを投稿