クラシック音楽は、作曲者がテンポ、強弱など、
色々と楽譜に書き込んで、自分のイメージ通り
に演奏してもらえれるようにしてあります。
でも、だからと言って、指揮者や演奏者がその
指定に完全に縛られなきゃいけないってことは
ありません。表現者の解釈によって演奏が異な
るからこそ、様々な個性が生まれ、音楽文化が
幅広く豊かになって行くんだと思います。
でもね、私は、
あんまり好き勝手に変えるのって、
好きじゃないんですよ。
やたらゆっくり演奏して
「どう?情感たっぷりじゃない?」みたいな。
やたら早く演奏して
「どう?興奮するでしょ?」みたいな。
「上手いでしょ?」みたいな。
妙にクレッシェンド、デクレッシェンド、
アクセントなどつけて、
「以外でしょ?ハッとするでしょ?」みたいな。
大作曲家は、楽譜通りに演奏すれば充分伝わる
ように描いてくれてるんじゃないですか?
貴方様は何様?せっかくの美味しい料理に
塩ふって、砂糖ふって、酢かけて、自分だけ
美味い!とか言っててどうすんの?ってね。
もちろん芸術の良さは多数決で決める訳じゃ
ないんで、「クイズ100人に聞きました」的に
大衆受けする演奏だけを考えることもないん
ですけどね。
名も無き親爺が人生を語る
世にも不思議なブログ
武内利之の「ザッツ・ライフ」
日曜の午前に更新&時々イレギュラー
0 件のコメント:
コメントを投稿