YouTubeでクラの演奏を聴いて、「いいな」って
思った動画は保存して、演奏者別、作曲者別、
楽器のメーカー別など、色々カテゴリー分けして
プレイリスト作って聴いて来たんですけど、最近
はクラ5神の演奏やWeber様の曲ばかり聴いて、
他のはご無沙汰だったんですね。で、たまに他
のも聴いてみると、何か「いいな」って思えなく
なってる自分がいるんですね。自分の実力と
関係なく、耳ばっか肥えちゃってるみたいですよ。
今の私は正真正銘のドン・キホーテ。
勝手にクラ5神を決めて、勝手に目指してます。
敢えて言うなら、
第1神Kohan様のように優しく繊細に
第2神Jose様のように豊かな音色で
第3神Sergio様のように艷やかに軽やかに
第4神Nicolas様のようにテクニカルに
第5神Giovanni様のように情熱的に
演奏できるようになるのが、私の望みです。
毎日毎日、そのことばかり考えて生きている
哀れなのか幸せなのか解らないような、
一介のクラ吹きです。
Because, that’s my life !
名も無き親爺が人生を語る
世にも不思議なブログ
武内利之の「ザッツ・ライフ」
2020年6月29日月曜日
2020年6月27日土曜日
不在連絡票
緊急事態宣言依頼、久々に夕食をカミさんと
一緒に外で食べて、帰って来てポスト見たら
不在連絡表が入ってました。早速ドライバー
さんの携帯に電話したら、それは昨日の
連絡表だったんですって。ってことは、昨日は
私もカミさんもポストを見なかったんですね。
で、電話に出た人は別のドライバーさんで、
私の荷物は持ってなくて、持ってる人はもう
今日の仕事を引き上げちゃったので、明日に
なっちゃうんですって。明日は私、例によって
日曜の自主出勤なので、夜に配達してもらう
ように頼みましたよ。
待ちに待ったPomarico NIGUNなのに!
前回のブログでNIGUNを試してみたいって
書いて、その晩すぐに注文して、例によって
輸入元から入荷次第発送ってなってたんです。
届いたらすぐ試せるように、バンドレンのV12
とTraditional(少し硬め)の3半を1箱ずつ
買っといたし、透明のマウスピースパッチも
買っといたし、もう準備万端だったのに!
宅急便の不在って、ドライバーさんも手間が
倍かかって残念でしょうし、こっちも残念で、
互いにいいことないですね!
明日の晩、明日の晩を楽しみに!
名も無き親爺が人生を語る
世にも不思議なブログ
武内利之の「ザッツ・ライフ」
一緒に外で食べて、帰って来てポスト見たら
不在連絡表が入ってました。早速ドライバー
さんの携帯に電話したら、それは昨日の
連絡表だったんですって。ってことは、昨日は
私もカミさんもポストを見なかったんですね。
で、電話に出た人は別のドライバーさんで、
私の荷物は持ってなくて、持ってる人はもう
今日の仕事を引き上げちゃったので、明日に
なっちゃうんですって。明日は私、例によって
日曜の自主出勤なので、夜に配達してもらう
ように頼みましたよ。
待ちに待ったPomarico NIGUNなのに!
前回のブログでNIGUNを試してみたいって
書いて、その晩すぐに注文して、例によって
輸入元から入荷次第発送ってなってたんです。
届いたらすぐ試せるように、バンドレンのV12
とTraditional(少し硬め)の3半を1箱ずつ
買っといたし、透明のマウスピースパッチも
買っといたし、もう準備万端だったのに!
宅急便の不在って、ドライバーさんも手間が
倍かかって残念でしょうし、こっちも残念で、
互いにいいことないですね!
明日の晩、明日の晩を楽しみに!
名も無き親爺が人生を語る
世にも不思議なブログ
武内利之の「ザッツ・ライフ」
2020年6月22日月曜日
キャンセル
メルカリに検索保存かけてるって話を
以前しましたでしょ?それには一応、
目的があるんですよ。
Backun:
MoBa Barrel 65mmが出たら買いたい。
(真夏は67mmでもいいかも知れない。
64mmは売ってもいいかも知れない。)
Pomarico:
NIGUNメロー(以前はルビー・メローが
欲しかった。)のマウスピースが出たら
買いたい。
シルバースタイン:
紐が6巻のリガチャー“HEXA”(Jose様が
ご使用)が出たら買いたい。リガチャーは
消耗品なので、出物が出たら買っておく。
っていう思いで検索保存してる訳です。
そしたら何と、シルバースタインのHEXA
定価¥51700、
通販でも¥46000
のリガチャーが何と
¥30000で出て、
状態も良さそう!
即買いしたら、翌朝先方からキャンセル!
理由は「机が倒れて商品が一部破損した。」
とのこと。
…机が倒れた? …一部破損した?
な~んかリアリティー感じないな~
この出品者は最初¥33000で出してたんだけど、
私がリガチャーのサイズを尋ねたりしてる間に
¥30000に値下げしたんです。以前、私がコメ
ント入れたとたんに値を吊り上げた人がいて閉口
したことがあったけど、この方は逆でしたね。
これはあくまで私の想像の域を出ないけど、
ちょっと弱気になって¥30000にしたらすぐ
売れちゃったもんだから、後悔したんじゃない
かな…なんてね。
ま、そんなこと想像しても始まらないけどね。
名も無き親爺が人生を語る
世にも不思議なブログ
武内利之の「ザッツ・ライフ」
以前しましたでしょ?それには一応、
目的があるんですよ。
Backun:
MoBa Barrel 65mmが出たら買いたい。
(真夏は67mmでもいいかも知れない。
64mmは売ってもいいかも知れない。)
Pomarico:
NIGUNメロー(以前はルビー・メローが
欲しかった。)のマウスピースが出たら
買いたい。
シルバースタイン:
紐が6巻のリガチャー“HEXA”(Jose様が
ご使用)が出たら買いたい。リガチャーは
消耗品なので、出物が出たら買っておく。
っていう思いで検索保存してる訳です。
そしたら何と、シルバースタインのHEXA
定価¥51700、
通販でも¥46000
のリガチャーが何と
¥30000で出て、
状態も良さそう!
即買いしたら、翌朝先方からキャンセル!
理由は「机が倒れて商品が一部破損した。」
とのこと。
…机が倒れた? …一部破損した?
な~んかリアリティー感じないな~
この出品者は最初¥33000で出してたんだけど、
私がリガチャーのサイズを尋ねたりしてる間に
¥30000に値下げしたんです。以前、私がコメ
ント入れたとたんに値を吊り上げた人がいて閉口
したことがあったけど、この方は逆でしたね。
これはあくまで私の想像の域を出ないけど、
ちょっと弱気になって¥30000にしたらすぐ
売れちゃったもんだから、後悔したんじゃない
かな…なんてね。
ま、そんなこと想像しても始まらないけどね。
名も無き親爺が人生を語る
世にも不思議なブログ
武内利之の「ザッツ・ライフ」
2020年6月21日日曜日
NIGUN
NIGUNを和訳するとメロディーだそうですが、
Pomarico社の50周年記念モデルに、NIGUN
ってのがあるんですよ。
オープニング
1.07mm
フェイシング
18mm
定価¥24200(税込)
通販¥20350(税込)
私のお気に入りのジュエリーシリーズ同様
メロー(まろやか系)とブライター(はれやか系)
が用意されてます。私が使ってるダイヤモンド・
メローはオープニングが1.25mmで3のリードに
ドンピシャ。私が試してみたいと思ってるルビー
・メローはオープニングが1.09mmでバンドレン
の5RV-Lyreに近いから、3半のリードにドンピ
シャじゃないかなって話を以前しましたでしょ?
そしたらメルカリに、ルビー・ブライターが出品
されたんですよ。ブライターだから買う気はない
んだけど、参考までに「バンドレンV12の3半
に合うと思われますか?」ってコメント入れて
みたんです。そしたら「3半なら少し削った方が
良いかも知れません。3では柔らか過ぎます。」
って、誠意ある答えを返してくれましたよ。
でも、その上のエメラルドだとオープニングが
1.02mmで、バンドレンの5RVよりうんと開きが
狭いので、3半でも柔らか過ぎるような気がし
ます。「ドンピシャはないのかな…。」って思って
Pomarico社のHPを見てみたら、NIGUNを見つ
けたって訳なんです。開き具合は、ほぼ5RVと
同じだけど、Pomariko社の説明だと5RV-Lyre
と5RVの中間だってことです。
前置きが長くなりましたが、要はPomariko社
のクリスタル・マウスピースで、まろやか系で、
3半のリードにドンピシャのがあれば試して
みたいんですよ。で、ダイヤモンドと大差ない
良い音が出るのにブレスが長く続くってんなら
大発見!マイベスト更新!ってなる訳です。
名も無き親爺が人生を語る
世にも不思議なブログ
武内利之の「ザッツ・ライフ」
Pomarico社の50周年記念モデルに、NIGUN
ってのがあるんですよ。
オープニング
1.07mm
フェイシング
18mm
定価¥24200(税込)
通販¥20350(税込)
私のお気に入りのジュエリーシリーズ同様
メロー(まろやか系)とブライター(はれやか系)
が用意されてます。私が使ってるダイヤモンド・
メローはオープニングが1.25mmで3のリードに
ドンピシャ。私が試してみたいと思ってるルビー
・メローはオープニングが1.09mmでバンドレン
の5RV-Lyreに近いから、3半のリードにドンピ
シャじゃないかなって話を以前しましたでしょ?
そしたらメルカリに、ルビー・ブライターが出品
されたんですよ。ブライターだから買う気はない
んだけど、参考までに「バンドレンV12の3半
に合うと思われますか?」ってコメント入れて
みたんです。そしたら「3半なら少し削った方が
良いかも知れません。3では柔らか過ぎます。」
って、誠意ある答えを返してくれましたよ。
でも、その上のエメラルドだとオープニングが
1.02mmで、バンドレンの5RVよりうんと開きが
狭いので、3半でも柔らか過ぎるような気がし
ます。「ドンピシャはないのかな…。」って思って
Pomarico社のHPを見てみたら、NIGUNを見つ
けたって訳なんです。開き具合は、ほぼ5RVと
同じだけど、Pomariko社の説明だと5RV-Lyre
と5RVの中間だってことです。
前置きが長くなりましたが、要はPomariko社
のクリスタル・マウスピースで、まろやか系で、
3半のリードにドンピシャのがあれば試して
みたいんですよ。で、ダイヤモンドと大差ない
良い音が出るのにブレスが長く続くってんなら
大発見!マイベスト更新!ってなる訳です。
名も無き親爺が人生を語る
世にも不思議なブログ
武内利之の「ザッツ・ライフ」
2020年6月20日土曜日
The Dancing Doll
「自分に忠実に生きたいね。」って
言うは易く、行うは難しだと思いません?
誰もが自分の思いを持ってて、その思いに忠実に
生きたいけど、世間がそうさせてくれない。否、
世間を忖度して自分で勝手にブレーキかけたり、
方向転換したりしてませんか?
芸術家は、その最たるものかも知れませんよ。
好き勝手に作品創って、それが高く買って頂ける
なら万々歳ですが、それを決めるのは世間です。
だから、芸術で飯を食って行こうと思えば、世間
に忖度して、高く買ってもらえそうな商品を
生産しなきゃならない。趣味と実益が一致すりゃ
勿論それに超したことないけど、そういう人は
ほんの一握りでしょ?画家なんて、偉大な方ほど
ご存命の間に評価されず、亡くなった後に高い値
がつくってことが多々あるでしょ?
私が敬愛するMichele Mangani様は現役の
作曲家ですが、作曲だけを生業として食べて
おられるのかどうか知る由もありませんし、
彼の作品が世界中でどれくらい愛好されてる
のかも解りません。イタリア国内ではかなり
愛されているような気はするんですけどね。
私は本当に、心から敬愛しています。
クラリネットのために、庶民にも解りやすく
美しく、短時間で聴ける楽曲を多く生み出して
下さっています。中でも特筆に値するのが
“The Dancing Doll”
https://www.youtube.com/watch?v=hoZ5YCao4KA
たった1つの解りやすいモチーフを
淡々と繰り返すこの曲に、Mangani様の誠実さ、
凄さを感じてしまうんです。だって、そうでしょ。
いったいどこぞの作曲家様ならこんな曲を描け
ますか?奇をてらうまで行かないにしても、たい
がいもうちょっとカッコつけますよ。中間部に
16分音符並べて変奏したり、テンポ変えたり、
とにかくもうちょっとクラのテクニックの見せ場
を作りますよ。「こういう曲描いてバカにされない
かな?」って普通なら不安がよぎるでしょ?
それでも描くって、勇気があるじゃないですか!
自分の名声でもなく、クラ奏者の名声でもなく、
聴衆本位!聴いて下さる方を飽きさせず、解り
やすく、心地良くさせてあげたいという自分の
思いに忠実に音符描いてるような気がするん
ですね。信念があるんじゃないですか?
ただ、1つだけ解らないものがあります。
タイトル“The Dancing Doll”(踊り人形)
パペットとかマリオネットなら聴いたことある
けど、踊り人形ってのがあるんですか?もし
あったとして、この曲調とイメージが合うんで
しょうか?このゆったりとした曲調で、いったい
Mangani様は何を表現したかったんでしょう?
名も無き親爺が人生を語る
世にも不思議なブログ
武内利之の「ザッツ・ライフ」
言うは易く、行うは難しだと思いません?
誰もが自分の思いを持ってて、その思いに忠実に
生きたいけど、世間がそうさせてくれない。否、
世間を忖度して自分で勝手にブレーキかけたり、
方向転換したりしてませんか?
芸術家は、その最たるものかも知れませんよ。
好き勝手に作品創って、それが高く買って頂ける
なら万々歳ですが、それを決めるのは世間です。
だから、芸術で飯を食って行こうと思えば、世間
に忖度して、高く買ってもらえそうな商品を
生産しなきゃならない。趣味と実益が一致すりゃ
勿論それに超したことないけど、そういう人は
ほんの一握りでしょ?画家なんて、偉大な方ほど
ご存命の間に評価されず、亡くなった後に高い値
がつくってことが多々あるでしょ?
私が敬愛するMichele Mangani様は現役の
作曲家ですが、作曲だけを生業として食べて
おられるのかどうか知る由もありませんし、
彼の作品が世界中でどれくらい愛好されてる
のかも解りません。イタリア国内ではかなり
愛されているような気はするんですけどね。
私は本当に、心から敬愛しています。
クラリネットのために、庶民にも解りやすく
美しく、短時間で聴ける楽曲を多く生み出して
下さっています。中でも特筆に値するのが
“The Dancing Doll”
https://www.youtube.com/watch?v=hoZ5YCao4KA
たった1つの解りやすいモチーフを
淡々と繰り返すこの曲に、Mangani様の誠実さ、
凄さを感じてしまうんです。だって、そうでしょ。
いったいどこぞの作曲家様ならこんな曲を描け
ますか?奇をてらうまで行かないにしても、たい
がいもうちょっとカッコつけますよ。中間部に
16分音符並べて変奏したり、テンポ変えたり、
とにかくもうちょっとクラのテクニックの見せ場
を作りますよ。「こういう曲描いてバカにされない
かな?」って普通なら不安がよぎるでしょ?
それでも描くって、勇気があるじゃないですか!
自分の名声でもなく、クラ奏者の名声でもなく、
聴衆本位!聴いて下さる方を飽きさせず、解り
やすく、心地良くさせてあげたいという自分の
思いに忠実に音符描いてるような気がするん
ですね。信念があるんじゃないですか?
ただ、1つだけ解らないものがあります。
タイトル“The Dancing Doll”(踊り人形)
パペットとかマリオネットなら聴いたことある
けど、踊り人形ってのがあるんですか?もし
あったとして、この曲調とイメージが合うんで
しょうか?このゆったりとした曲調で、いったい
Mangani様は何を表現したかったんでしょう?
名も無き親爺が人生を語る
世にも不思議なブログ
武内利之の「ザッツ・ライフ」
2020年6月17日水曜日
理想の音色
「生まれ変われるならBenny Goodman様に
生まれ変わりたい。」って思ってた私ですが、
44年ぶりにクラ吹いて、キラ星の如くいる
素敵なクラ奏者の方々の演奏をYouTubeで聴き、
私の中のクラ5神なんてのを勝手に決めさせて
頂いたりして、クラの音色がもっともっと好きに
なってしまいました。自分で演奏するのと他人の
演奏を聴くのとどっちが好きなの?ってくらい、
いい音色や、いい演奏に聴き惚れるのが好きに
なっちゃいましたよ。
でもね、かつてBenny Goodman様に憧れてた
みたいに崇拝できる人がいるかって言うと、
そういう訳にはいかないんですね。クラ5神に
しても、1人に絞れと言われても絞れない。故に、
私にとっての理想の音ってのは、あるようでない
んです。「この音です!」ってYouTubeでご紹介
することは出来ないんですよ。それを敢えて言葉
で表現するなら、優しく微笑んで「ハ~イ」
って気さくに挨拶してくれるみたいな音って
言うかな?優しさと愛嬌が必要って言うかな?
ド素人の分際で神様達の音について云々する
なんて、ホント正気の沙汰じゃないんですが、
でもド素人だからこそ出来ちゃうってことも
あるので、やっちゃいますね。
第1神 Kohan Istvan様
https://www.youtube.com/watch?v=LSlxTVyA1Cc
「クラ奏者100人に聴きました」をやったら、
この音を1位にする人は少ないかも知れません。
あまりにもソフトで優し過ぎちゃってますから。
もっと図太い音で、力強く、ダイナミックに
表現してほしいとか、もっと艶っぽくキラキラ
した音で演奏してほしいとか、とにかくこれじゃ
物足りないって感じる人のほうが多いかも知れ
ませんね。でも、私にとっては第1神なんです。
自己顕示より聴衆本位の優しさ、謙虚さ、人間性
が滲み出てませんか?YAMAHAの楽器にゴールド
のリガチャー、エボナイトのマウスピースを
使ってこのまろやかさ。楽器の修理屋さんが
言ってましたよ「あの人はどんな楽器吹いても、
ああいう音になっちゃうんじゃない?」って。
第2神 Jose Franch-Ballester様
https://www.youtube.com/watch?v=tGuo1fg7b6M
この方は、Backunの楽器にシルバースタインの
リガチャーとクリスタルのマウスピースという、
これ以上まろやかに出来ないってな道具立てで、
クラ音だけ濾過して固めたような音を奏でます。
でも、演奏には優しさだけでなく力強さも加わり
メリハリがありますね。若さやエネルギーを感じ
させてくれます。
第3神 Sergio Pires様
https://www.youtube.com/watch?v=Ub24IXZRtws
第3神以降は皆様いわゆるクランポン的な音色
です。この方は音色だけでなく、演奏スタイルが
私の憧れる「まろやかに軽やかに」なんですね。
それでいて音色も充分にアピールできていて、
バランスが良く理想に近いですね。
第4神 Nicolas Baldeyrou様
https://www.youtube.com/watch?v=7BPOycifRBA
私にとってこの方は、音色の人ではなく技術の人
です。驚異的なタンギングの速さ!プロでも他の
人ならスラーで演奏する曲をタンギングで演奏
する。そして驚異的なブレスの長さ!「おい、
いつまで息継ぎなしで吹き続けるんだよ。」って
びっくり仰天です。
第5神 Giovanni Punzi様
https://www.youtube.com/watch?v=Wd1cTft9sD4
この方は私にとって、やっぱ音色の人ではなく
情熱と表現の人なんですね。表現したいという
情熱がビンビン伝わって来て、否応なしに納得
させられちゃいます。ffもppも、スラーも
スタッカートも、思いを込めて演奏します。
私は神々の良いところはどんどん吸収して、少し
でも近づきたいと思ってますが、実際には何も
かもが神々とかけ離れたレベルで、アラアラ
って感じです。
それでも、ドン・キホーテのように
私にとって理想の音色を追い求めて
前進あるのみです!!!
名も無き親爺が人生を語る
世にも不思議なブログ
武内利之の「ザッツ・ライフ」
生まれ変わりたい。」って思ってた私ですが、
44年ぶりにクラ吹いて、キラ星の如くいる
素敵なクラ奏者の方々の演奏をYouTubeで聴き、
私の中のクラ5神なんてのを勝手に決めさせて
頂いたりして、クラの音色がもっともっと好きに
なってしまいました。自分で演奏するのと他人の
演奏を聴くのとどっちが好きなの?ってくらい、
いい音色や、いい演奏に聴き惚れるのが好きに
なっちゃいましたよ。
でもね、かつてBenny Goodman様に憧れてた
みたいに崇拝できる人がいるかって言うと、
そういう訳にはいかないんですね。クラ5神に
しても、1人に絞れと言われても絞れない。故に、
私にとっての理想の音ってのは、あるようでない
んです。「この音です!」ってYouTubeでご紹介
することは出来ないんですよ。それを敢えて言葉
で表現するなら、優しく微笑んで「ハ~イ」
って気さくに挨拶してくれるみたいな音って
言うかな?優しさと愛嬌が必要って言うかな?
ド素人の分際で神様達の音について云々する
なんて、ホント正気の沙汰じゃないんですが、
でもド素人だからこそ出来ちゃうってことも
あるので、やっちゃいますね。
第1神 Kohan Istvan様
https://www.youtube.com/watch?v=LSlxTVyA1Cc
「クラ奏者100人に聴きました」をやったら、
この音を1位にする人は少ないかも知れません。
あまりにもソフトで優し過ぎちゃってますから。
もっと図太い音で、力強く、ダイナミックに
表現してほしいとか、もっと艶っぽくキラキラ
した音で演奏してほしいとか、とにかくこれじゃ
物足りないって感じる人のほうが多いかも知れ
ませんね。でも、私にとっては第1神なんです。
自己顕示より聴衆本位の優しさ、謙虚さ、人間性
が滲み出てませんか?YAMAHAの楽器にゴールド
のリガチャー、エボナイトのマウスピースを
使ってこのまろやかさ。楽器の修理屋さんが
言ってましたよ「あの人はどんな楽器吹いても、
ああいう音になっちゃうんじゃない?」って。
第2神 Jose Franch-Ballester様
https://www.youtube.com/watch?v=tGuo1fg7b6M
この方は、Backunの楽器にシルバースタインの
リガチャーとクリスタルのマウスピースという、
これ以上まろやかに出来ないってな道具立てで、
クラ音だけ濾過して固めたような音を奏でます。
でも、演奏には優しさだけでなく力強さも加わり
メリハリがありますね。若さやエネルギーを感じ
させてくれます。
第3神 Sergio Pires様
https://www.youtube.com/watch?v=Ub24IXZRtws
第3神以降は皆様いわゆるクランポン的な音色
です。この方は音色だけでなく、演奏スタイルが
私の憧れる「まろやかに軽やかに」なんですね。
それでいて音色も充分にアピールできていて、
バランスが良く理想に近いですね。
第4神 Nicolas Baldeyrou様
https://www.youtube.com/watch?v=7BPOycifRBA
私にとってこの方は、音色の人ではなく技術の人
です。驚異的なタンギングの速さ!プロでも他の
人ならスラーで演奏する曲をタンギングで演奏
する。そして驚異的なブレスの長さ!「おい、
いつまで息継ぎなしで吹き続けるんだよ。」って
びっくり仰天です。
第5神 Giovanni Punzi様
https://www.youtube.com/watch?v=Wd1cTft9sD4
この方は私にとって、やっぱ音色の人ではなく
情熱と表現の人なんですね。表現したいという
情熱がビンビン伝わって来て、否応なしに納得
させられちゃいます。ffもppも、スラーも
スタッカートも、思いを込めて演奏します。
私は神々の良いところはどんどん吸収して、少し
でも近づきたいと思ってますが、実際には何も
かもが神々とかけ離れたレベルで、アラアラ
って感じです。
それでも、ドン・キホーテのように
私にとって理想の音色を追い求めて
前進あるのみです!!!
名も無き親爺が人生を語る
世にも不思議なブログ
武内利之の「ザッツ・ライフ」
2020年6月14日日曜日
練習再開ならず
21日に予定してたバンドの練習は、コロナ
感染予防のため、12名のみの参加で、しかも
個人練習ってことになりました。私は毎日、
自宅で練習しているので欠席にしました。
残念だけど、しょうがないですね。現実を受け
入れるしかないです。でも、自分で練習したり、
クラ譜を作ったり、作曲したり、やりたいこと
あっても時間が足りないくらいなので、練習が
なきゃないで、幸せに暮らせますよ。
遊び半分、練習半分で吹けて、ちょこっと人に
披露できるようにって始めたクラ譜作りは4曲
出来上がり、あと2曲作ったらとりあえず終了
して、お友達のブログに曲をつける作業に取り
かかりたいと思ってます。
【既に作ったクラ譜】
以前、同じ動画をご紹介してたら
ごめんなさいね。
“Czardas” Monti
https://www.youtube.com/watch?v=FzKkM8KpB_w
“Romance” Mendelssohn
https://www.youtube.com/watch?v=pJAZKclGCMc
“Romanza” Mangani
https://www.youtube.com/watch?v=E2tYXNm2U98
“Pagina d'album”Mangani
https://www.youtube.com/watch?v=eB5zMIuE7A0
【これから作るクラ譜】
“Executive” Mangani
https://www.youtube.com/watch?v=S6liExRtLAU
“The dancing doll”Mangani
https://www.youtube.com/watch?v=hoZ5YCao4KA
名も無き親爺が人生を語る
世にも不思議なブログ
武内利之の「ザッツ・ライフ」
感染予防のため、12名のみの参加で、しかも
個人練習ってことになりました。私は毎日、
自宅で練習しているので欠席にしました。
残念だけど、しょうがないですね。現実を受け
入れるしかないです。でも、自分で練習したり、
クラ譜を作ったり、作曲したり、やりたいこと
あっても時間が足りないくらいなので、練習が
なきゃないで、幸せに暮らせますよ。
遊び半分、練習半分で吹けて、ちょこっと人に
披露できるようにって始めたクラ譜作りは4曲
出来上がり、あと2曲作ったらとりあえず終了
して、お友達のブログに曲をつける作業に取り
かかりたいと思ってます。
【既に作ったクラ譜】
以前、同じ動画をご紹介してたら
ごめんなさいね。
“Czardas” Monti
https://www.youtube.com/watch?v=FzKkM8KpB_w
“Romance” Mendelssohn
https://www.youtube.com/watch?v=pJAZKclGCMc
“Romanza” Mangani
https://www.youtube.com/watch?v=E2tYXNm2U98
“Pagina d'album”Mangani
https://www.youtube.com/watch?v=eB5zMIuE7A0
【これから作るクラ譜】
“Executive” Mangani
https://www.youtube.com/watch?v=S6liExRtLAU
“The dancing doll”Mangani
https://www.youtube.com/watch?v=hoZ5YCao4KA
名も無き親爺が人生を語る
世にも不思議なブログ
武内利之の「ザッツ・ライフ」
2020年6月13日土曜日
寛美様
日本の芸能史において、
東のエノケン、西のカンビ、あるいは
映画のエノケン、舞台のカンビ、なんて
言ってみたくなるような喜劇の神様、
藤山寛美様をご存じの方は、
もう少なくなっちゃいましたかね。
藤山直美さんのお父様って言っても、
藤山直美さんって誰?ってなっちゃうかも
知れませんね。
映画やテレビにも
多数出演されましたが、
舞台録画を
テレビ放映していたのが
記憶に焼きついてるので
「舞台のカンビ」って
イメージなんです。
寛美様の舞台は
笑わすだけじゃなくて
泣かすんですよね。
金遣いが荒かったようで、
酒を飲むと何軒もハシゴして、
その度に取り巻きが増えて、
全部おごっちゃうもんだから、
稼いでも稼いでも借金が増えちゃって、
それを返すために20年間
1日も休まず興行を続けたんですって。
劇場の楽屋に寝泊まりして、
本番前に客からリクエストされた演目を
上演するという型破りなことしてましたね!
20年間1日も休まずですよ!
いかに借金返すためとは言え、
なかなかできないでしょ!
しかも楽屋で生活しちゃうんですからね!
私は今、ケアマネという名の書類奴隷となり、
休みなく働いてるもんだから、
ふと寛美様のことを思い出しちゃいましたよ。
Because, that’s my life !
名も無き親爺が人生を語る
世にも不思議なブログ
武内利之の「ザッツ・ライフ」
東のエノケン、西のカンビ、あるいは
映画のエノケン、舞台のカンビ、なんて
言ってみたくなるような喜劇の神様、
藤山寛美様をご存じの方は、
もう少なくなっちゃいましたかね。
藤山直美さんのお父様って言っても、
藤山直美さんって誰?ってなっちゃうかも
知れませんね。
映画やテレビにも
多数出演されましたが、
舞台録画を
テレビ放映していたのが
記憶に焼きついてるので
「舞台のカンビ」って
イメージなんです。
寛美様の舞台は
笑わすだけじゃなくて
泣かすんですよね。
金遣いが荒かったようで、
酒を飲むと何軒もハシゴして、
その度に取り巻きが増えて、
全部おごっちゃうもんだから、
稼いでも稼いでも借金が増えちゃって、
それを返すために20年間
1日も休まず興行を続けたんですって。
劇場の楽屋に寝泊まりして、
本番前に客からリクエストされた演目を
上演するという型破りなことしてましたね!
20年間1日も休まずですよ!
いかに借金返すためとは言え、
なかなかできないでしょ!
しかも楽屋で生活しちゃうんですからね!
私は今、ケアマネという名の書類奴隷となり、
休みなく働いてるもんだから、
ふと寛美様のことを思い出しちゃいましたよ。
Because, that’s my life !
名も無き親爺が人生を語る
世にも不思議なブログ
武内利之の「ザッツ・ライフ」
2020年6月11日木曜日
オケは残酷
「オーケストラのクラリネット奏者になる。」
それが、高校生UCCHOの夢でした。ただしそれは
おぼろげなものであって、実際はその前の登竜門
である芸大入学のことで頭がいっぱいでした。
なので、オケというものについてリアルに頭に
描いてた訳じゃないんですね。
毎年大勢の音大生が卒業する中からオケの奏者
になれるのは、ほんの一握りの人々。しかも1stが
吹けるのは選ばれた人。でも皆さん、オケの演奏
風景を観てみて下さい、木管楽器は各楽器2人
ずつ並んで座ってますが、1人しか吹いていない
場合がとても多いです。ソロは1stが吹くからです。
オケに憧れ、練習を重ね、オケの狭き門に入れた
と思ったら、隣の奏者ばっかり気持ち良さそうに
吹いて、目立って…。自分は休んでばかりで、
たまに吹いても自分の音なんて皆の音にかき
消されて全然目立てない…。
オケは残酷ですね。
私は、高校生UCCHOの夢を果たしたいと思って
ます。でも2ndになって、そういう残酷な立場に
立たされたら、どんな思いがするんでしょう?
逆に、まかり間違って1stに抜擢なんかされ
ちゃったらプレッシャー半端ないですし、もし
トチったりしたら死にたくなりますよね。
私、本当にオケに入るべきなんでしょうか?
名も無き親爺が人生を語る
世にも不思議なブログ
武内利之の「ザッツ・ライフ」
それが、高校生UCCHOの夢でした。ただしそれは
おぼろげなものであって、実際はその前の登竜門
である芸大入学のことで頭がいっぱいでした。
なので、オケというものについてリアルに頭に
描いてた訳じゃないんですね。
毎年大勢の音大生が卒業する中からオケの奏者
になれるのは、ほんの一握りの人々。しかも1stが
吹けるのは選ばれた人。でも皆さん、オケの演奏
風景を観てみて下さい、木管楽器は各楽器2人
ずつ並んで座ってますが、1人しか吹いていない
場合がとても多いです。ソロは1stが吹くからです。
オケに憧れ、練習を重ね、オケの狭き門に入れた
と思ったら、隣の奏者ばっかり気持ち良さそうに
吹いて、目立って…。自分は休んでばかりで、
たまに吹いても自分の音なんて皆の音にかき
消されて全然目立てない…。
オケは残酷ですね。
私は、高校生UCCHOの夢を果たしたいと思って
ます。でも2ndになって、そういう残酷な立場に
立たされたら、どんな思いがするんでしょう?
逆に、まかり間違って1stに抜擢なんかされ
ちゃったらプレッシャー半端ないですし、もし
トチったりしたら死にたくなりますよね。
私、本当にオケに入るべきなんでしょうか?
名も無き親爺が人生を語る
世にも不思議なブログ
武内利之の「ザッツ・ライフ」
2020年6月8日月曜日
自分の耳
3月中旬からバンドの練習に参加しなくなって
ぼちぼち3ヵ月が経とうとしてるんですけど、
その間に私の楽器は随分変わっちゃいましたよ。
最後の練習の時にBackun MoBa Barrelを
つけて吹いたんですけど、練習が終わってから
サックス奏者の方から「楽器変えた?」って
聞かれて「バレルだけ、バックンに。」って
答えたら「ああ、バックン、やっぱ違うね。」
って言ってくれたんですね。正直言って自分的
にはバレルだけじゃさほど変わらないと思って
たので、そう言われてちょっと嬉しかったです。
今考えれば音じゃなくて、ふっくらした形状を
みて「変えたな。」って思ったのかも知れないん
ですけどね。
で、練習ができなくなってる間に、リガチャーを
シルバースタインに変え、ベルをBackun MoBa
に変え、マウスピースをポマリコに変えて、
まるで違う楽器になっちゃいましたよ。音質も
これ以上まろやかにできないだろうってくらい
まろやかさを追求したつもりではいるんですが、
果たしてどうなんでしょうか?テクニックは私、
無いの良く解ってて、努力はするものの、この
歳でそうやすやすと上達しないと悟ってるんで
気にならないんですけど、せめて音には拘って
行きたいんですよね。でも音って、自宅で1人で
吹いてても解んないんですよ。バンドの練習に
行って皆さんの音を聴くといつも「自分はまだ
まだだ。」って思い知らされるんで、自分の耳が
信用できないんです。
今度練習に行ったら、前回バレルのみ変えた時と
違って、誰もが見ただけで私の楽器の変化に気づ
くでしょうから、それで音がヘンテコになってた
りしたら、どんだけコッ恥ずかしいかと思うと
ちょっと怖くなりますよ。
もしかしたら、今月21日に
練習再開できるかも知れません。
名も無き親爺が人生を語る
世にも不思議なブログ
武内利之の「ザッツ・ライフ」
2020年6月7日日曜日
ググッと我慢!
高齢者はコロナ感染での死亡率が高く、
明日は我が身と、やや刹那的になって
欲しいものをどんどん手に入れて、試して、
売ってを繰り返した2ヵ月間でしたが、
ググッと我慢!のしどころかも知れません。
ポマリコ・ルビー・メローを買う気で
いつもの通販会社のサイトを開いて、
あとワンクリックで注文ってとこまで行って、
ブレーキがかかりましたよ。
クランポンRCを買った時に付いて来た
クランポンJP5Mのマウスピース。
売っちゃって、今は吹くことはできないけど、
3半のリードを使ってた頃、
JP8Mやレゼルヴでも硬過ぎるリードを
JP5Mで吹くと丁度良く鳴ってくれたんだけど、
じゃあ息が少なくて済むとか、
ブレスが長くなるとか感じたかと言えば、
特に感じなかったんですね。もっとも、
ちゃんとした曲を吹いた訳じゃないから
実のところ解んないと言わざるを得ないけど、
多少そんな効果が得られたとして、
それでどうなる?って思ったんですね。
問題は音質ですよ。
音質がダイヤモンドと同じくらい
良い音が出てくれるなら、
ブレスが長い方がいいに決まってる。
でも、それなら何故、
オープニングの広いモデルを何種類も
販売する必要があるのか?
何故、オープニングが広いと
「豊かな音が出る」と宣伝できるのか?
そう考えると、
YAMAHA SE-VmasterとCrampon RCと
どっちを買うか悩んで、
音の均一性より豊かさを選んでしまった
あの時と同じように、
結局ダイヤモンドの音の豊かさを
捨て切れないってことになるんじゃないか?
そんなことが頭をよぎって
クリックを思い留まった訳です。
でも、何でも試して、
納得したいって欲求は依然としてあるので、
メルカリで検索保存しといて
出物が出たらポンと買うってことにしました。
お試し料は、新品を買って転売するより、
メルカリで買って転売する方が
売りやすいし、お安く済むからね。
名も無き親爺が人生を語る
世にも不思議なブログ
武内利之の「ザッツ・ライフ」
明日は我が身と、やや刹那的になって
欲しいものをどんどん手に入れて、試して、
売ってを繰り返した2ヵ月間でしたが、
ググッと我慢!のしどころかも知れません。
ポマリコ・ルビー・メローを買う気で
いつもの通販会社のサイトを開いて、
あとワンクリックで注文ってとこまで行って、
ブレーキがかかりましたよ。
クランポンRCを買った時に付いて来た
クランポンJP5Mのマウスピース。
売っちゃって、今は吹くことはできないけど、
3半のリードを使ってた頃、
JP8Mやレゼルヴでも硬過ぎるリードを
JP5Mで吹くと丁度良く鳴ってくれたんだけど、
じゃあ息が少なくて済むとか、
ブレスが長くなるとか感じたかと言えば、
特に感じなかったんですね。もっとも、
ちゃんとした曲を吹いた訳じゃないから
実のところ解んないと言わざるを得ないけど、
多少そんな効果が得られたとして、
それでどうなる?って思ったんですね。
問題は音質ですよ。
音質がダイヤモンドと同じくらい
良い音が出てくれるなら、
ブレスが長い方がいいに決まってる。
でも、それなら何故、
オープニングの広いモデルを何種類も
販売する必要があるのか?
何故、オープニングが広いと
「豊かな音が出る」と宣伝できるのか?
そう考えると、
YAMAHA SE-VmasterとCrampon RCと
どっちを買うか悩んで、
音の均一性より豊かさを選んでしまった
あの時と同じように、
結局ダイヤモンドの音の豊かさを
捨て切れないってことになるんじゃないか?
そんなことが頭をよぎって
クリックを思い留まった訳です。
でも、何でも試して、
納得したいって欲求は依然としてあるので、
メルカリで検索保存しといて
出物が出たらポンと買うってことにしました。
お試し料は、新品を買って転売するより、
メルカリで買って転売する方が
売りやすいし、お安く済むからね。
名も無き親爺が人生を語る
世にも不思議なブログ
武内利之の「ザッツ・ライフ」
2020年6月6日土曜日
ググる
メルカリに検索保存ってのがあるんです。
私の場合、愛用のシルバースタイン、ポマリコ、
バックーンなどのワードで検索し、Soldの商品
が表示されないように「販売中」にチェック
入れて保存しとくと、新たに出品された商品が
すぐに解るって仕組みです。
面白いのは、売れる物はすぐに売れ、売れない
物はずっと売れ残ってるってことです。すぐ
売れちゃうのは注目度の高い物、それでいて
新品同様で価格も高めより、多少使ってても
価格がかなり安めってのが人気ありますね。
売れ残ってるのには3パターンあって、1つは
人気のない商品。1つは、いくらなんでも古
過ぎで見た目にも汚いって物。1つは、通販
で買えば同じくらいの価格で買えちゃうような
価格設定されてる物。私と違って気長な人が
多いらしく、どのパターンも辛抱強くいつまでも
価格を変えずに出してるんですよ。私なんか、
どんなに我慢してもせいぜい1週間。1週間
待って売れなかったら値下げしちゃいます。
古過ぎて汚いパターンは、それなりに価格も
格安な場合が多いので、それでも売れなきゃ
仕方ないと思うんですが、どうにも理解でき
ないのが、通販価格と大して変わらない価格で
いつまでも売れ残らせてるパターンですね。
私みたいなアナログ老人だって、何か買いたい
と思えば、まずはググって情報仕入れますよ。
なのにそういう価格で出すってことは、出品者
自身が情報に疎いか、買い手を見くびってるか
どちらかですよね。
近頃の若者はGoogleより先にTwitterで検索
するんだそうで、確かに商品を使ってる人の
評判だの何だのの情報が得られますよね。でも、
何かを解決するためのノウハウだとか、端的に
その商品の販売店や価格などの情報は、やっぱ
ググルに限りますよね。
名も無き親爺が人生を語る
世にも不思議なブログ
武内利之の「ザッツ・ライフ」
私の場合、愛用のシルバースタイン、ポマリコ、
バックーンなどのワードで検索し、Soldの商品
が表示されないように「販売中」にチェック
入れて保存しとくと、新たに出品された商品が
すぐに解るって仕組みです。
面白いのは、売れる物はすぐに売れ、売れない
物はずっと売れ残ってるってことです。すぐ
売れちゃうのは注目度の高い物、それでいて
新品同様で価格も高めより、多少使ってても
価格がかなり安めってのが人気ありますね。
売れ残ってるのには3パターンあって、1つは
人気のない商品。1つは、いくらなんでも古
過ぎで見た目にも汚いって物。1つは、通販
で買えば同じくらいの価格で買えちゃうような
価格設定されてる物。私と違って気長な人が
多いらしく、どのパターンも辛抱強くいつまでも
価格を変えずに出してるんですよ。私なんか、
どんなに我慢してもせいぜい1週間。1週間
待って売れなかったら値下げしちゃいます。
古過ぎて汚いパターンは、それなりに価格も
格安な場合が多いので、それでも売れなきゃ
仕方ないと思うんですが、どうにも理解でき
ないのが、通販価格と大して変わらない価格で
いつまでも売れ残らせてるパターンですね。
私みたいなアナログ老人だって、何か買いたい
と思えば、まずはググって情報仕入れますよ。
なのにそういう価格で出すってことは、出品者
自身が情報に疎いか、買い手を見くびってるか
どちらかですよね。
近頃の若者はGoogleより先にTwitterで検索
するんだそうで、確かに商品を使ってる人の
評判だの何だのの情報が得られますよね。でも、
何かを解決するためのノウハウだとか、端的に
その商品の販売店や価格などの情報は、やっぱ
ググルに限りますよね。
名も無き親爺が人生を語る
世にも不思議なブログ
武内利之の「ザッツ・ライフ」
2020年6月5日金曜日
ブレス
私、高校生時代に「もっと上手くなりたい。」
とか「もっといい音で吹きたい。」とか思った
ことはあっても「もっとブレスが長くなりたい。」
って思ったことなかったんですね。なのに今は、
そう思う訳ですよ。それって何で?って考えると
マウスピースのせいかな?って気もする訳です。
44年ぶりにクラ吹いて、ほどなくしてお仲間
からクランポンRCを貸して頂いたんで、とりあ
えず楽器と同じクランポンのマウスピースと
リガチャーを買ってみっか、って思ったんです。
で、調べてみたら、JP5M~8Mまで4種類あって、
フェイシングやオープニングの長さが違ってた
んです。解説には、フェイシングやオープニング
が短いほど息が入りやすく、音をコントロール
しやすく初心者向きで、長いほど息を多く吹き
こまなきゃならないけど、音質や表現力が豊かで
上級者向きだって書いてあったんです。私は
よくよく考えりゃ初心者のくせして、豊かな音
に憧れてるもんだから、迷わず一番長いJP8Mを
買っちゃって、その後次々に買ったマウスピース
はことごとく、長いのばっかだったんですね。
要はブレスのこと全然考えてなかったんですよ。
でも、ここへ来て何かブレスが気になり始めたん
ですよ。YouTubeで神様たちの演奏を聴いてると
すっげえブレスが長いんで、何で?って思って、
もしかしてオープニングやフェイシングの短い
マウスピースを使えば自分も息が長くなるかな?
って。だってバンドレンの5RVは滅茶苦茶短い
やつだけど、プロにもアマにも愛用者が多い
って話ですからね…
そこで、愛用のポマリコ・ジュエリーシリーズ
を調べてみたら、やっぱオープニングやフェー
シングの長さの違う4タイプがあり、私が使って
るダイヤモンドは一番長いやつでした。
【エメラルド】
オープニング:1.02mm
フェイシング:18mm
【ルビー】
オープニング:1.09mm
フェイシング:18mm
【サファイア】
オープニング:1.15mm
フェイシング:20mm
【ダイヤモンド】
オープニング:1.25mm
フェイシング:20mm
リードとの相性はたぶん、サファイアは3半じゃ
硬過ぎで3じゃ柔らか過ぎで中途半端って気が
します。ルビーはクランポンJP5M~6Mとか
バンドレン5RV-LYREと同じくらいなのでたぶん
3半でドンピシャじゃないかなって気がするん
ですよ。もしそうだとして、ダイヤモンド使うより
ブレスが長くなるんだったら、そっちがマイ・
ベストになるかな?でも音質はどうかな?って
また探究心の虫が湧いて来ちゃいましたよ!
名も無き親爺が人生を語る
世にも不思議なブログ
武内利之の「ザッツ・ライフ」
とか「もっといい音で吹きたい。」とか思った
ことはあっても「もっとブレスが長くなりたい。」
って思ったことなかったんですね。なのに今は、
そう思う訳ですよ。それって何で?って考えると
マウスピースのせいかな?って気もする訳です。
44年ぶりにクラ吹いて、ほどなくしてお仲間
からクランポンRCを貸して頂いたんで、とりあ
えず楽器と同じクランポンのマウスピースと
リガチャーを買ってみっか、って思ったんです。
で、調べてみたら、JP5M~8Mまで4種類あって、
フェイシングやオープニングの長さが違ってた
んです。解説には、フェイシングやオープニング
が短いほど息が入りやすく、音をコントロール
しやすく初心者向きで、長いほど息を多く吹き
こまなきゃならないけど、音質や表現力が豊かで
上級者向きだって書いてあったんです。私は
よくよく考えりゃ初心者のくせして、豊かな音
に憧れてるもんだから、迷わず一番長いJP8Mを
買っちゃって、その後次々に買ったマウスピース
はことごとく、長いのばっかだったんですね。
要はブレスのこと全然考えてなかったんですよ。
でも、ここへ来て何かブレスが気になり始めたん
ですよ。YouTubeで神様たちの演奏を聴いてると
すっげえブレスが長いんで、何で?って思って、
もしかしてオープニングやフェイシングの短い
マウスピースを使えば自分も息が長くなるかな?
って。だってバンドレンの5RVは滅茶苦茶短い
やつだけど、プロにもアマにも愛用者が多い
って話ですからね…
そこで、愛用のポマリコ・ジュエリーシリーズ
を調べてみたら、やっぱオープニングやフェー
シングの長さの違う4タイプがあり、私が使って
るダイヤモンドは一番長いやつでした。
【エメラルド】
オープニング:1.02mm
フェイシング:18mm
【ルビー】
オープニング:1.09mm
フェイシング:18mm
【サファイア】
オープニング:1.15mm
フェイシング:20mm
【ダイヤモンド】
オープニング:1.25mm
フェイシング:20mm
リードとの相性はたぶん、サファイアは3半じゃ
硬過ぎで3じゃ柔らか過ぎで中途半端って気が
します。ルビーはクランポンJP5M~6Mとか
バンドレン5RV-LYREと同じくらいなのでたぶん
3半でドンピシャじゃないかなって気がするん
ですよ。もしそうだとして、ダイヤモンド使うより
ブレスが長くなるんだったら、そっちがマイ・
ベストになるかな?でも音質はどうかな?って
また探究心の虫が湧いて来ちゃいましたよ!
名も無き親爺が人生を語る
世にも不思議なブログ
武内利之の「ザッツ・ライフ」
登録:
投稿 (Atom)