今年も桜の季節が来ましたね。
何とも言えず華やかな気分にさせてくれる
季節です。と言いたいところですが…
この話、以前にもしたかも知れませんが、
記憶力が衰えてるんで、どの話をしたのか、
してないのか、解かんなくなっちゃってます。
許して下さいね。
皆さんは、桜の季節になると、どんなこと
思い出しますか?入学式とか、入社式とか、
思い出します?花見はどうですか?
仲間と行った花見、恋人と行った花見、
酒でしくじった花見、旅先で感動した花見、
などなど、色々あるでしょうね。私にとっては、
いい思い出と嫌な思い出、両方あるんですよ。
いい思い出は結婚です。私達夫婦は35年前の
4月6日に結婚式を挙げました。式が終わって
新婚旅行に直行したんですが、式場から出た
銀座の通りは花吹雪が舞ってました。その
イメージが脳裏に焼きついてます。
嫌な思い出は仕事です。私は30歳で役者を
リタイヤし児童・青少年演劇のプロデューサー
に転向しました。プロデューサーと言っても、
1年の殆どを日本中旅しながらの営業活動に
費やします。どんなに良い企画を立て、作品を
仕上げても、通販やネット販売みたいに、待ち
の営業で仕事は入って来ないからです。学校・
教育委員会・文化会館などへ行って行事担当者
に売り込むんですが、相手によって売り時、
決め時が違います。それでも、一番のピークは
年度変わりの4月初旬です。新体制になって、
担当になったばかりの方に会って売り込んで、
決めて頂く訳で、とても大事な時期です。
バタバタと決まって行けば調子に乗っていい
気分でしょうが、バタバタと潰れて行けば、
恐怖と不安にかられて鬱々として来ます。
で、大抵は絵に描いたように決まってはくれ
ません。桜が満開になる前の4月1日頃はまだ
いいんですが、日一日と結果が出始め、満開に
なる頃には、かなり焦って来ます。
7年前の桜の季節に私は、演劇では一生食べて
行けないと悟り、鬱の一歩手前になりました。
昼の営業はなんとか行きましたが、ホテルに
帰ってからは、ベッドに横になったままトイレ
以外に一切動けなくなりました。食事もせず、
風呂にも入らず「死ねば楽になれるかな…。」
とさえ考えるようになりました。出張から帰り
昔の演劇仲間に相談したら「介護なら感動する
ほど仕事があるよ。」って教えてくれました。
その方はヘルパーをしてたんです。「ウッチョ
ならケアマネにもなれるし、前途洋々よ!」
って励ましてくれました。私は早速、その夏に
ヘルパーの資格を取り、3年で介護福祉士、
5年でケアマネを取ると心に決めました。
それから鬱は徐々に解消されて行きました
ので、助言してくれた友と介護という仕事に
心から感謝しています。
そんなこんなで、桜を見るとどうしても営業の
プレッシャーと言うか、恐怖感や鬱々とした
気分が蘇って来てしまうんです。ですから、
楽しい気分になれるような新たな記憶を
上書きして行かなきゃならないんです。
今日のバンド練習は夜なので、
昼間はカミさんと弁当でも持って
花見に行きますか…
コブクロと
リトグリ(5人になっちゃったけど…)
のコラボだよ。
この歌、大好き!
https://www.youtube.com/watch?v=37pVAmb13Q0
名もなき親爺が人生を語る世にも不思議なブログ
武内利之の「ザッツ・ライフ」日曜の午前に更新
2019年3月31日日曜日
2019年3月24日日曜日
一生の宝物
今週は、嬉しいことがありましたよ。
ある医師から、お手紙を頂いたんです。
昨年のケアマネ研修で私は「これからは、医療
との連携が重視されます。」って習いました。
なので、ケアマネになってからは利用者さんの
健康に留意し、医療との連携を怠らぬよう努めて
きました。利用者さんの既往歴・服薬状況などを
把握し、いつでも情報提供できるようにしていま
すし、ケアプラン作成の際や利用者さんの容態が
変化した際には、すぐに医師に意見を求めます。
独居で認知症の方の通院はヘルパーさんに任せ
切りにせず、自分も受診に立ち会って医師の
助言を聞くようにしています。
研修では、医師との連携の難しさについても
教わりました。多忙な医師とはコンタクトが取りに
くいとのことで、電話での会話をロールプレイング
で練習したり、電話を取りついでもらえない場合
はFAXか手紙にしなさいとか、まあ腫れ物に触る
ような扱いで、挙句は「医師が苦手なケアマネが
たくさんいます。」とまで言って脅してましたよ。
ところが、いざケアマネになって医師との連携を
図ってみると、丁寧に答えて下さる方が多いので
苦手意識を持たずに済んでいます。主に『医療と
介護連携連絡票』という書式を使って、こちら
から情報提供したり、質問を投げかけたりする
んですが「FAXでご返信頂けますでしょうか。」
ってお願いしておくと、きちんと対応して下さい
ます。時には、ご本人が電話をかけてきて下さる
こともあります。中には「行政区が指定している
書式でなければ対応しない。」とか「有料に
なります。」とか心無いことを言う病院もある
にはありますが…。
独居で認知症の利用者さんの受診に数回立ち
会ったことのある医師に、別の利用者さんに
ついて助言が頂きたくて、先日「〇〇先生に
渡して頂けますか?」と言って医療と介護連携
連絡票を病院の受付の方に渡して来たら、その
数日後に、何と封書の手紙が送られて来ました。
連絡票の解答欄には「別紙をご参照下さい。」
と書いてあり、別紙A4用紙にびっしり利用者
さんのこれまでの経緯と今後の留意点について
説明が書かれていました。そして封筒に貼られた
切手は何と何と、これ!!!
先生は私のブログを読んでる?
FBを読んでる?
んなわきゃあないよな…
じゃあ、単なる偶然か?
んなわきゃあないよな…
その丁寧なご対応ぶりといい、
クラの切手といい、
感謝感激雨あられです。
一生の宝物にしますよ!
先生、有難うございます!
これからも、よろしくお願いします!
Because, that’s my life !
名もなき親爺が人生を語る世にも不思議なブログ
武内利之の「ザッツ・ライフ」日曜の午前に更新
ある医師から、お手紙を頂いたんです。
昨年のケアマネ研修で私は「これからは、医療
との連携が重視されます。」って習いました。
なので、ケアマネになってからは利用者さんの
健康に留意し、医療との連携を怠らぬよう努めて
きました。利用者さんの既往歴・服薬状況などを
把握し、いつでも情報提供できるようにしていま
すし、ケアプラン作成の際や利用者さんの容態が
変化した際には、すぐに医師に意見を求めます。
独居で認知症の方の通院はヘルパーさんに任せ
切りにせず、自分も受診に立ち会って医師の
助言を聞くようにしています。
研修では、医師との連携の難しさについても
教わりました。多忙な医師とはコンタクトが取りに
くいとのことで、電話での会話をロールプレイング
で練習したり、電話を取りついでもらえない場合
はFAXか手紙にしなさいとか、まあ腫れ物に触る
ような扱いで、挙句は「医師が苦手なケアマネが
たくさんいます。」とまで言って脅してましたよ。
ところが、いざケアマネになって医師との連携を
図ってみると、丁寧に答えて下さる方が多いので
苦手意識を持たずに済んでいます。主に『医療と
介護連携連絡票』という書式を使って、こちら
から情報提供したり、質問を投げかけたりする
んですが「FAXでご返信頂けますでしょうか。」
ってお願いしておくと、きちんと対応して下さい
ます。時には、ご本人が電話をかけてきて下さる
こともあります。中には「行政区が指定している
書式でなければ対応しない。」とか「有料に
なります。」とか心無いことを言う病院もある
にはありますが…。
独居で認知症の利用者さんの受診に数回立ち
会ったことのある医師に、別の利用者さんに
ついて助言が頂きたくて、先日「〇〇先生に
渡して頂けますか?」と言って医療と介護連携
連絡票を病院の受付の方に渡して来たら、その
数日後に、何と封書の手紙が送られて来ました。
連絡票の解答欄には「別紙をご参照下さい。」
と書いてあり、別紙A4用紙にびっしり利用者
さんのこれまでの経緯と今後の留意点について
説明が書かれていました。そして封筒に貼られた
切手は何と何と、これ!!!
先生は私のブログを読んでる?
FBを読んでる?
んなわきゃあないよな…
じゃあ、単なる偶然か?
んなわきゃあないよな…
その丁寧なご対応ぶりといい、
クラの切手といい、
感謝感激雨あられです。
一生の宝物にしますよ!
先生、有難うございます!
これからも、よろしくお願いします!
Because, that’s my life !
名もなき親爺が人生を語る世にも不思議なブログ
武内利之の「ザッツ・ライフ」日曜の午前に更新
2019年3月17日日曜日
0.943
誰も私の体重になんか興味ないでしょうけど、
ご自分の体重になら興味ある方、
結構いらっしゃるんじゃないですか?
とりあえず、人の理想体重の計算方式として
(身長-100)×0.9 ってのを知ってる人も
結構いらっしゃるんじゃないですか?
でも、ご自分の体重がその通りになってる
って方は少ないんじゃないでしょうかね。
特に私に近い年齢の方は…。私の場合、身長が
約170cm(歳でちょっと縮み出してるから
「約」と言っておく)なので、
(170cm-100)×0.9=63kg
なんですね。演劇プロデューサーとして
四半世紀、年間240日以上が旅暮らしだった
頃は、出張中に節制して3~4Kg減らし、
帰って来て元に戻りの繰り返しでした。
それでも63kg~67kgの範囲内でキープして
いました。あの頃は、出張先にも体重計を
持ってって、毎日体重を測ってましたね。
6年半前に介護の仕事を始め、出張がなくなって
しまったため、じりじりと太りだし、70kg超え
が当たり前になっちゃいましたよ。そして更に
去年の今頃はケアマネ受験のストレス太りで、
73kg超えちゃってたんです。体重計にも乗ら
なくなってました。コレステロールも血糖値も
完全にレッドゾーンに入り、ズボンもはけなく
なりそうなんで、心入れ替えて節制しましたよ。
1年かからずに67kg台にまで落としましたが、
さあそこからが減りません。それ以上減らすには
更なる運動や食事制限が必要になり、今の生活
ではちょっと厳しいし、リバウンドの危険性も
あるので、この辺で手を打っとくべきかなって
思います。幸いコレステロールと血糖値は薬を
服用しているものの落ち着いて来ましたので、
ひとまず安心はしています。
0.9掛けて63kgって、若者の目安ですよね?
私も演劇学校で白タイツはいて踊ってた頃は
60kgに満たない身体で、食べても食べても
太れないのが悩みでしたよ!でも、今となっては
63kgをキープするにも大変な努力が必要で、
ストレス溜まっちゃいますよ!「若い頃の5kg
オーバーまでなら良し。」なんて話もあります
から、4kgオーバーならOKなんでしょうね。
でも、私はもう少し落として、空腹時も満腹時も
66kg台にして3kgオーバーにしたいんです。
何故ってわけじゃないんですが、とにかくそう
思っちゃうんです。それを実現するには
(170cm-100)×0.943
を目指さなきゃダメ!あとほんのちょっと節制
の方法を考えなきゃ。でも、その方がいいでしょ。
「現状維持でいいや。」ってなったら油断して
太っちゃうけど、「もう1kg」って思ってれば
節制できますよ。ネ!!!
名もなき親爺が人生を語る世にも不思議なブログ
武内利之の「ザッツ・ライフ」日曜の午前に更新
2019年3月10日日曜日
今日は何の日?
3月11日は何の日と聞かれて東日本大震災と
答える人は多いでしょうが、3月10日と聞いて
東京大空襲を即連想する人が、どれだけいるで
しょうね。私は両親が当時東京の下町に住んで
いて、散々その話を聞かされて育ったので即連想
しますが、両親、あるいは祖父母さえ戦後生まれ
となれば、どんどん風化して行くでしょうね。
東京以外の方々にとっては、沖縄・広島・長崎の
ように毎年記念行事がニュースになる訳では
ないので、思い浮かばないかも知れませんね。
東京は1944年11月24日以降106回の空襲を
受けましたが、特に大きな空襲が5回あり、
中でも死者数が10万人以上の3月10日の空襲
は東京大空襲と呼ばれています。この空襲だけで
罹災者は100万人を超えたと言われ、その中の
2人が私の両親だった訳です。広島の原爆投下に
よる死者数が約14万人、東日本大震災の死者・
不明者が2万人弱と言われていますから、
東京大空襲の悲惨さが解りますよね。
私の両親は当時尋常小学校6年生。空襲のために
卒業式は行われず、卒業証書さえ貰えなかった
世代です。父は秋葉原駅近くの佐久間町に両親と
2人の兄、1人の姉とともに住んでいました。
祖父はタクシー業を営んでいたので、空襲の夜
は車に布団・味噌・醤油などの家財道具を
ぎっしり詰め込んで、子ども達4人は車の外側に
掴まって、板橋の知人宅まで逃げたそうです。
その知人は医師で、かねてより「アメリカと
戦争なんかして勝てる訳がない。」と言って
いたそうです。また祖父は「敵国の音楽」と
言われていたジャズが大好きで、大音量で聴く
ので祖母がヒヤヒヤしていたとのこと。そんな
影響もあってか、戦後は男兄弟全員がジャズマン
になってしまいました。そんな一家は北海道に
疎開し、戦後東京に戻ってみると元居た場所には
他人が家を建てて住んでたんだそうです。でも
権利書も何もかもが焼けてしまっているので、
当時の東京は居座った者勝ちだったそうです。
おまけに新円切替で財産もなくなり、晩年の
祖父母は苦労したようです。
母は銭形平次でお馴染みの神田明神下に住み、
1人っ子で可愛がられていたそうです。母が
通っていた小学校は当時としては珍しく鉄筋
校舎だったので、多くの人が避難したそうです。
校内は教室も廊下も人でごった返してたので、
祖父がトイレに行こうと言い出し、トイレに
布団を敷いて一家3人で座っていたら、祖母が
こんな臭いところは嫌だから3階に行こうと
言い出したそうです。3階は最上階なので、
真っ先に爆弾の被害にあうことを恐れ、あまり
人が居なかったからです。「神様にお祈りしま
しょう。」と祖母が言い、皆で祈ったそうです。
翌朝、学校のドアを開けると、逃げ遅れた人々が
黒焦げになって大勢死んでいたそうです。熱くて
川に飛び込んだ人も死んで行ったそうです。
米軍はサイパンからB29が飛んで来て、無数の
焼夷弾を落としました。日本は木造建築なので
焼いてしまおうという訳です。夜空に焼夷弾が
ばら撒かれるのを下で見ていると、チラチラと
花火のようで綺麗だったんですって。で、自分
の方に向かって落ちて来るかなと思ってると、
風に乗って通り過ぎて行くんですって。
戦争って嫌ですね。殺されようが、
負傷しようが、家を焼かれようが、
財産を失おうが、誰に訴えることも出来ず、
賠償もしてもらえず、苦しい時代を
生き延びたとしても、実質他国に支配され、
富を吸い上げられて行く…。戦争を決断した
稚拙さ、早期終結できなかった愚かさについて、
私達は語り継いで行かねばなりませんね。
名もなき親爺が人生を語る世にも不思議なブログ
武内利之の「ザッツ・ライフ」日曜の午前に更新
答える人は多いでしょうが、3月10日と聞いて
東京大空襲を即連想する人が、どれだけいるで
しょうね。私は両親が当時東京の下町に住んで
いて、散々その話を聞かされて育ったので即連想
しますが、両親、あるいは祖父母さえ戦後生まれ
となれば、どんどん風化して行くでしょうね。
東京以外の方々にとっては、沖縄・広島・長崎の
ように毎年記念行事がニュースになる訳では
ないので、思い浮かばないかも知れませんね。
東京は1944年11月24日以降106回の空襲を
受けましたが、特に大きな空襲が5回あり、
中でも死者数が10万人以上の3月10日の空襲
は東京大空襲と呼ばれています。この空襲だけで
罹災者は100万人を超えたと言われ、その中の
2人が私の両親だった訳です。広島の原爆投下に
よる死者数が約14万人、東日本大震災の死者・
不明者が2万人弱と言われていますから、
東京大空襲の悲惨さが解りますよね。
私の両親は当時尋常小学校6年生。空襲のために
卒業式は行われず、卒業証書さえ貰えなかった
世代です。父は秋葉原駅近くの佐久間町に両親と
2人の兄、1人の姉とともに住んでいました。
祖父はタクシー業を営んでいたので、空襲の夜
は車に布団・味噌・醤油などの家財道具を
ぎっしり詰め込んで、子ども達4人は車の外側に
掴まって、板橋の知人宅まで逃げたそうです。
その知人は医師で、かねてより「アメリカと
戦争なんかして勝てる訳がない。」と言って
いたそうです。また祖父は「敵国の音楽」と
言われていたジャズが大好きで、大音量で聴く
ので祖母がヒヤヒヤしていたとのこと。そんな
影響もあってか、戦後は男兄弟全員がジャズマン
になってしまいました。そんな一家は北海道に
疎開し、戦後東京に戻ってみると元居た場所には
他人が家を建てて住んでたんだそうです。でも
権利書も何もかもが焼けてしまっているので、
当時の東京は居座った者勝ちだったそうです。
おまけに新円切替で財産もなくなり、晩年の
祖父母は苦労したようです。
母は銭形平次でお馴染みの神田明神下に住み、
1人っ子で可愛がられていたそうです。母が
通っていた小学校は当時としては珍しく鉄筋
校舎だったので、多くの人が避難したそうです。
校内は教室も廊下も人でごった返してたので、
祖父がトイレに行こうと言い出し、トイレに
布団を敷いて一家3人で座っていたら、祖母が
こんな臭いところは嫌だから3階に行こうと
言い出したそうです。3階は最上階なので、
真っ先に爆弾の被害にあうことを恐れ、あまり
人が居なかったからです。「神様にお祈りしま
しょう。」と祖母が言い、皆で祈ったそうです。
翌朝、学校のドアを開けると、逃げ遅れた人々が
黒焦げになって大勢死んでいたそうです。熱くて
川に飛び込んだ人も死んで行ったそうです。
米軍はサイパンからB29が飛んで来て、無数の
焼夷弾を落としました。日本は木造建築なので
焼いてしまおうという訳です。夜空に焼夷弾が
ばら撒かれるのを下で見ていると、チラチラと
花火のようで綺麗だったんですって。で、自分
の方に向かって落ちて来るかなと思ってると、
風に乗って通り過ぎて行くんですって。
戦争って嫌ですね。殺されようが、
負傷しようが、家を焼かれようが、
財産を失おうが、誰に訴えることも出来ず、
賠償もしてもらえず、苦しい時代を
生き延びたとしても、実質他国に支配され、
富を吸い上げられて行く…。戦争を決断した
稚拙さ、早期終結できなかった愚かさについて、
私達は語り継いで行かねばなりませんね。
名もなき親爺が人生を語る世にも不思議なブログ
武内利之の「ザッツ・ライフ」日曜の午前に更新
2019年3月3日日曜日
思い通りにならない
17年程前に私は「思い通りにならないから
楽しく生きられる。」というテーマの子ども向け
ミュージカルを創作し、北海道から鹿児島まで
7年間で1000ステージ以上公演しました。
「青い鳥~21世紀バージョン」という題名で、
小学生の兄妹がテレビゲームの世界にワープし、
抜け出すことが出来ずに散々苦労する話でした。
酒鬼薔薇聖斗事件や、切れて先生や同級生を刺す
子どもが続出して、何かゲーム世代に共通する
危うさがあるのでは、という仮説が私の頭から
離れなくなったんです。攻略本さえあれば思い
通りに操れるゲームに幼い頃から浸り切って、
思い通りにならないことへの対処法を学ばずに
育ってしまったら…。そればかりか、現実と
仮想現実の見境がつかなくなってしまったら…。
と考え始めました。
思い通りになるはずのゲームの世界に自分達が
放り込まれ、思い通りにならない経験を重ねる
ことで、仮想現実ではなく現実の世界でしか
青い鳥は見つからないと悟る。そのためには、
思い通りにならないことを思い通りになるよう
に粘り強く努力しなければならない。実はその
努力こそが生きる証であり、楽しみなのだという
ことを伝えるミュージカルで、子どもにはやや
難しいテーマを楽しく観せて好評を博しました。
メーテルリンクの青い鳥では、チルチルとミチル
は思い出の国で、亡くなった祖父母と再会し、
ご馳走をお腹一杯食べさせてもらいますが、私の
青い鳥では、川で溺れかけた子を自分の命と引き
換えに助けた父と再会します。父は言います。
「思う通りにならないから楽しく生きられる。」
その言葉をきっかけに、兄妹は困難に立ち向かい
見事ゲームの世界から抜け出すことが出来ます。
私は今でも、そう思って生きています。もし何も
かも自分の思う通りになってしまったら、人生は
何とつまらないことかと。目の前のハードルを
乗り越えようとする熱こそが生きるエネルギー
なのだと。けれども、思い通りにならないことに
直面した時、人はそこから逃げ出してしまいたい
ほど、辛くなることも知っています。ここ数年、
私は老いとともに思い通りにならないことが
多くなり、その度にネガティブになり、憂鬱な
気分に陥ります。小さなミスを気に病んだり、
不確定要素に対する不安が強く、若い頃の私とは
別人のようです。若い頃は将来なんて不確定要素
ばかりだったにもかかわらず、さほどネガティブ
にもならずに生きていられましたからね。今は
素晴らしい会社で働くことができ、素晴らしい
楽器を吹くことができ、我が世の春を謳歌して
いるような状況ですが、いまひとつ喜びが爆発
しませんね。淡々としたもんです。
子どもにはやや難しいと思ったテーマは、理屈を
理解することが難しいだけでなく、その発想を
受け入れることが難しかったかも知れないと、
今更ながら思います。誰だって、思い通りになら
ないより、思い通りになる方がいいに決まって
ますもんね。「思い通りにならないから楽しく
生きられる」ということは、自分を客観視して
理屈として理解することであって、その真っ只中
にいる者の感情としては「苦しい」が本音かも
知れません。でも、やっぱり私は言いたい、
今は観客にだけでなく、自分に対しても!
そして、ほんのかすかな希望の星を見つめて
歩んでいる人々にも!
思い通りになることより、
思い通りになるように頑張ることが
楽しいのだ!それこそが私の生きる証、
Because, that’s my life !
名もなき親爺が人生を語る世にも不思議なブログ
武内利之の「ザッツ・ライフ」日曜の午前に更新
楽しく生きられる。」というテーマの子ども向け
ミュージカルを創作し、北海道から鹿児島まで
7年間で1000ステージ以上公演しました。
「青い鳥~21世紀バージョン」という題名で、
小学生の兄妹がテレビゲームの世界にワープし、
抜け出すことが出来ずに散々苦労する話でした。
酒鬼薔薇聖斗事件や、切れて先生や同級生を刺す
子どもが続出して、何かゲーム世代に共通する
危うさがあるのでは、という仮説が私の頭から
離れなくなったんです。攻略本さえあれば思い
通りに操れるゲームに幼い頃から浸り切って、
思い通りにならないことへの対処法を学ばずに
育ってしまったら…。そればかりか、現実と
仮想現実の見境がつかなくなってしまったら…。
と考え始めました。
思い通りになるはずのゲームの世界に自分達が
放り込まれ、思い通りにならない経験を重ねる
ことで、仮想現実ではなく現実の世界でしか
青い鳥は見つからないと悟る。そのためには、
思い通りにならないことを思い通りになるよう
に粘り強く努力しなければならない。実はその
努力こそが生きる証であり、楽しみなのだという
ことを伝えるミュージカルで、子どもにはやや
難しいテーマを楽しく観せて好評を博しました。
メーテルリンクの青い鳥では、チルチルとミチル
は思い出の国で、亡くなった祖父母と再会し、
ご馳走をお腹一杯食べさせてもらいますが、私の
青い鳥では、川で溺れかけた子を自分の命と引き
換えに助けた父と再会します。父は言います。
「思う通りにならないから楽しく生きられる。」
その言葉をきっかけに、兄妹は困難に立ち向かい
見事ゲームの世界から抜け出すことが出来ます。
私は今でも、そう思って生きています。もし何も
かも自分の思う通りになってしまったら、人生は
何とつまらないことかと。目の前のハードルを
乗り越えようとする熱こそが生きるエネルギー
なのだと。けれども、思い通りにならないことに
直面した時、人はそこから逃げ出してしまいたい
ほど、辛くなることも知っています。ここ数年、
私は老いとともに思い通りにならないことが
多くなり、その度にネガティブになり、憂鬱な
気分に陥ります。小さなミスを気に病んだり、
不確定要素に対する不安が強く、若い頃の私とは
別人のようです。若い頃は将来なんて不確定要素
ばかりだったにもかかわらず、さほどネガティブ
にもならずに生きていられましたからね。今は
素晴らしい会社で働くことができ、素晴らしい
楽器を吹くことができ、我が世の春を謳歌して
いるような状況ですが、いまひとつ喜びが爆発
しませんね。淡々としたもんです。
子どもにはやや難しいと思ったテーマは、理屈を
理解することが難しいだけでなく、その発想を
受け入れることが難しかったかも知れないと、
今更ながら思います。誰だって、思い通りになら
ないより、思い通りになる方がいいに決まって
ますもんね。「思い通りにならないから楽しく
生きられる」ということは、自分を客観視して
理屈として理解することであって、その真っ只中
にいる者の感情としては「苦しい」が本音かも
知れません。でも、やっぱり私は言いたい、
今は観客にだけでなく、自分に対しても!
そして、ほんのかすかな希望の星を見つめて
歩んでいる人々にも!
思い通りになることより、
思い通りになるように頑張ることが
楽しいのだ!それこそが私の生きる証、
Because, that’s my life !
名もなき親爺が人生を語る世にも不思議なブログ
武内利之の「ザッツ・ライフ」日曜の午前に更新
登録:
投稿 (Atom)