2025年10月4日土曜日

墓碑銘

今日は久々に、仕事を休みました。

3月に健康診断に直行直帰して以来です。

管理者は特に月初はやることが多くて大変なん

ですが、頑張って昨日で全部終わらせました。


8月に同居の義母が他界し、今日は納骨でした。

納骨の後、お寺でお昼を食べて帰宅しました。

午後はぼんやり、自民党の総裁選を眺めながら

リラックスしてました。仕事も音楽も家事もせず

時が止まったかのように、何もしない時間を

楽しみました。


23年前に同居の義父が他界した際に作った墓

があり、そこに義母も入ることになりましたが、

カミさんは姉妹なので義父の姓で入るのは義母

が最後になります。今は墓碑銘として義父の姓

が刻まれてますが、その次に入るのは私達夫婦

なので、武内姓に変えねばなりません。しかし

その次に入るのは長男夫婦ですが、長男夫婦に

は子がなく、長女は嫁に行って姓が変わってる

ので、私達が入る際に墓碑銘として武内姓を

刻むのは適当でないと思われます。これからは

少子化で墓を守って行く人が途絶えてしまう

可能性がありますから、墓碑銘は


「来てくれてありがとう」にしようと

私達夫婦で決めています。


Because, that’s my life !


名も無き親爺が人生を語る

世にも不思議なブログ

武内利之の「ザッツ・ライフ」 

0 件のコメント:

コメントを投稿