楽器の上達には基礎練習って大事でしょ?でも、
音階(スケール)練習を繰り返すの、楽しくない
ですよね。芸大を目指してた高校生の時でさえ、
好きになれませんでしたよ。#や♭がいっぱいつ
いてても楽にその調の曲が吹けるようになるし、
初見に強くなるし、指の動きが良くなればミスも
減るし、楽に指が動けば、その余裕で意識を表現
に集中できる。いいことばかりですね!
ところが私のような老い先短い老人には
決定的な短所があるんですよ。
それは、楽しくないってことです。
もし「明日死ぬ。」と宣告されたら、
貴方は今日、スケールを吹きますか?
それとも、お気に入りの曲を吹きますか?
上達しなきゃ楽しくない、そりゃそうです。
だから私は毎晩吹きます。でも、私が毎晩吹く
のは練習だけが目的じゃないんです。吹くこと
自体が楽しいからです。今や私の唯一の生き甲斐
と言ってもいい。そしてその大前提が「音楽が
好き。」ってことであって、基礎練習で音楽を
楽しむのはチト難しいかなってことなんですね。
で、私の練習方法は、クラリネット協奏曲です。
モーツァルト様やウェーバー様のクラリネット
協奏曲には、スケールが散りばめられてて、それ
なら楽しく吹けます。
モーツァルト作曲
クラリネット協奏曲・第3楽章
https://www.youtube.com/watch?v=dsretfOOqDA
私の第1神、Kohan Istvan様、若い頃は今とは
別人のように太っていらっしゃいますね。しかも
楽器はYAMAHA SE-Artis Model ではなく、
YAMAHA SE-Vmasterです!私がほぼ買おう
と決めてて、土壇場でRCに心変わりしちゃった
けど、悩みに悩んだあのクラです!あの時、
この事実を知っていたなら、迷うことなく買って
いたことでしょう!
ウェーバー作曲
クラリネット協奏曲第1番・第3楽章
https://www.youtube.com/watch?v=TXAjBCKIHxo
この方、どなたか存じ上げませんが、YouTubeに
第3楽章のみの動画が少なかったので、その中
から選んだものです。
でも、定期演奏会の演目が決まったら、毎晩その
練習に集中しないと、いつまで経っても吹ける
ようにならないから、基礎練習どころじゃなく
なっちゃうんですけどね。
名も無き親爺が人生を語る
世にも不思議なブログ
武内利之の「ザッツ・ライフ」
0 件のコメント:
コメントを投稿