2020年8月31日月曜日

Jose様二世

YouTubeで演奏動画をアップしてるクラ奏者で
Backun MoBa のクラ、クリスタルのマウスピース
にシルバースタインのリガチャーを使ってる方
を発見しましたよ。Jose様二世と呼んでも全く
差し支えないと思います。

Iván Villar Sanz 様!

やっぱりクラ音だけ濾過して固めたみたいな
私好みの音を出されますし、動画の中には堂々と
Backun社のTシャツ着て吹いてるのもあるので
まさにJose様二世ですね。違うのは、比較的
ポピュラー音楽を多く吹かれてるってことぐら
いですかね。まずはお聴きになって下さい。

敬愛するMichele Mangani様の曲。
https://www.youtube.com/watch?v=3qnZM83N2YM&list=PLOo8BjA8QqVZfB9ScK9vw1w0sCmwoANia

聴いたことあるような無いような、ラテン曲。
https://www.youtube.com/watch?v=4RK_Ab0G_z8&list=PLOo8BjA8QqVZfB9ScK9vw1w0sCmwoANia&index=4

Nicolas様みたいな重ね撮り。
https://www.youtube.com/watch?v=mY-cLxvR2sc&list=PLOo8BjA8QqVZfB9ScK9vw1w0sCmwoANia&index=9

私も、こんな動画が創れたらいいな~って
夢のまた夢ですけどね…
https://www.youtube.com/watch?v=31gSkWwNkhg&list=PLOo8BjA8QqVZfB9ScK9vw1w0sCmwoANia&index=11

私の中のクラ5神に是非、入って頂きたい!
ので…、
申し訳ないけど、表現の神Giovanni Punzi様と
交代して頂きます!別に第6神でいいだろって
思うかも知れませんが、神様が次々増えたんじゃ
神様の価値が下がっちゃうんでね。一番動画を
観る頻度の少なかったGiovanni様に席をお譲り
頂くことにしました。Giovanniファンの皆様、
悪しからずご了承下さいませ。

名も無き親爺が人生を語る
世にも不思議なブログ
武内利之の「ザッツ・ライフ」

2020年8月30日日曜日

YouTube 革命

ケアマネの仕事は個人情報を扱うので在宅勤務
が出来ません。だから仕事の遅れを補おうと
思えば、残業するか、休日に自主出勤するしか
ありません。私は毎晩クラを吹くことを生き
甲斐にしてるので残業は極力避け、休日出勤
する訳です。でも、記録上は休んでることに
なるので、電話は転送のまま1人で黙々と働く
訳です。たまに、同僚のケアマネさんも仕事の
遅れを取り戻したり、休日にしか会って頂け
ない方との面会があったりで出社される場合
があるし、ヘルパーさんが支援の合間に立ち
寄ったりもしますが、1人でいる時間が圧倒的
に長く、電話にも出なくていいから集中して
仕事が出来ます。ケアマネ5人、サ責も5人
いる事業所なので、電話を転送にしとかないと
ジャンジャンかかって来て、仕事にならなく
なっちゃいますからね。

1人でいる時は耳にイヤホンして、YouTube
で音楽聴きながら仕事してます。その楽しみが
あるからこそ、土日祝日も出社する気になれる
ので、私にとっては大事なことです。ところが、
私のスマホはデータ通信量20Gまでの契約で、
会社にはWi-Fiがなく4Gを使うので、月末に
なると速度制限かかっちゃうんですね。で、
データ・チャージなんかすると3000~4000円
すぐに使っちゃう訳です。カミさんが「若い人
はモバイル・ルーターを持ってる。」って言う
ので娘に聞いたら、「auに行って相談したら?」
って言うから、早速行ってみたんですね。そし
たら、月額500円足してコース変更するだけで、
上限なく使いたい放題になるって言われて、
な~んだ!ってことになりましたよ。

一方、YouTube Premiunって何だろうって前か
ら気になってたのでネット検索したら、5つの
特典があるってことが解りましたよ。

•広告の非表示
•オフライン動画再生
•バックグラウンド再生
•YouTube Musicプレミアムと
Google Play Musicの利用
•YouTube Originalsの視聴

私は動画を観ると言うより音楽ばっか聴いてる
ので、途中で広告が入るのが嫌だったんですよ。
それに再生リスト作って流しっぱなしにしても
必ずと言っていいほど、ド頭に2つばかりCM
が入ってて、それをいちいちクリックして飛ばさ
なきゃならないのも面倒なんですね。それに、
スマホで別の用事をしたい時にYouTubeの
アプリをいったん切らなきゃならなかったけど、
これなら音だけはアプリ消してもずっと聴こえ
るので、私としては魅力満載なんですよ!
しかも、音だけってことは、おそらくデータ通信
量もあまり使わなくて済むんじゃないかなって
気がするんですね。ま、制限なしになるから
いいんですけどね。

スマホから契約すると月額1550円だけど、
PCから契約すれば1150円らしいので、PCから
入って、とりあえず1ヵ月お試しってのを
やってみました。

超、超、超、いいです!!!

我が家にはルーターがあるんですが、何故か
YouTubeの感度が悪く、4G使ったほうが全然
早いので、コース変更も無駄じゃなかったと
思ってます。バンバン4G使っちゃいます!

名も無き親爺が人生を語る
世にも不思議なブログ
武内利之の「ザッツ・ライフ」

2020年8月27日木曜日

社内で合奏

私と席を並べて働いてる若いケアマネさんは、
子どもの頃にピアノやトランペットを吹いてた
んですって。それを聞いて私、言ったんです。

「トランペットでも、ピアノでも、
やればいいのに。帰宅してたとえ30分でも
できたら生き甲斐になるよ。無邪気に遊びに
集中できるって、幾つになっても必要なこと
じゃない?」って。

そしたら数日後、彼女が言ったんです。
「ウクレレやることにした。YouTube観てたら
素敵な演奏してたし、私にもできそうな気が
するし。」

なんでも、もうヤマハ音楽教室に申し込んだん
ですって。買う楽器は先生にアドバイスしても
らうけど、、初心者でも1万円以下のじゃなく、
2~3万ぐらいのものがいいらしい、とか言って
ます。

ついでに言えば、音が小さいから近所迷惑にも
ならないだろうし、マスク付けたままできるから
合奏もできますよね。だから私、すかさず言い
ましたよ。

「じゃ、2~3年後にはクラとコラボしようよ!
私がアレンジするから、ジブリ・メドレーとか
やろうよ!」
「いいね~!」

すぐに盛り上がっちゃいました。楽しみです!
考えてみれば、私の会社は全国に500以上の
事業所があり、東東京だけでもかなりの数です
から、社員に「合奏しようよ!」って呼びかけ
れば、結構心得のある人が名乗り出てくれるかも
知れませんよ。

彼女は私なんかより仕事は早いし的確だし、
ケアマネに向いてる性格で、仕事もストレスなく
楽しくできてるんですね。でも、私の言葉で
自分にも楽器を演奏する楽しみがあったんだ
ってこと、人生楽しまなきゃ損だってことを思い
出させてもらえたので、感謝してるって言って
ましたよ。

Because, that’s my life !

名も無き親爺が人生を語る
世にも不思議なブログ
武内利之の「ザッツ・ライフ」

2020年8月24日月曜日

最後の葛藤

中学~高校生の頃は、世界的なクラ奏者と言えば
ジャック・ランスロって凄い人がいると先輩から
教えられ、LPを借りて聴いたけど全然好きに
なれませんでした。クラの先生が選んで買って
来てくれた楽器はCramponってだけでモデルの
名前なんて知らなかったし、興味もありません
でした。マウスピースもリガチャーも同様です。
今はいい時代ですね。そんな私がYouTnbeや
ネット情報を頼りにマウスピースやリガチャー
を買いまくり、売りまくり、ついにマイベストを
極めました。…と言いたいところですが、この
1週間、最後の葛藤を経験しましたよ。

使い分けてた2つのシルバースタインの
リガチャー【A-Frame】HEXA Rose Goldと
【T-Frame】CRYO4 Gold。HEXAの方がベター
だと感じ、ブログにもそう書いてアップしましたが、
すぐに気が変わりブログを削除しました。「まろ
やかさ」の質が異なるんです。Rose Goldは確か
にまろやかですが、6巻の紐とA-Frame(ネジが
突起した形状)は、どちらかと言うと鳴りの良さ
が魅力。十字型のT-Frameの方が音のまとまりが
いい。そこで一転、


¥46000で買ったHEXAを
メルカリで¥34000で売り、
その売上金で

¥31000の【A-Frame】
CRYO4 Gold(5巻)
を通販で買いました。



鳴りの良さは今まで経験したリガチャーの中で
最高だけど、やっぱりまろやかさはT-Frameの
方がわずかに勝ります。そこで、¥31000で
買ったばかりの【A-Frame】CRYO4 Gold(5巻)
をメルカリで¥23000で売り、その売上金で


¥13000の【T-Frame】
ORIGINAL Silverを
通販で買いました。


これは本当に良いリガチャーで、Goldと甲乙
つけがたい鳴り方をします。が、イマイチGold
の方が音の太さと艶があるように思えます。
そんな葛藤の末に出した私の結論はこうです。
紐の巻数は6巻より5巻、5巻より4巻きの方が
良い。また、ネジが突起した形状のA-Frameより
十字型のT-Frameの方が良い。そしてSilverや
Rose Goldではなく、Goldが良い。つまりは、
シルバースタインのリガチャー5つ買った中の

二番目に買った
【T-Frame】
CRYO4 Gold(4巻)
¥31680
がマイ・ベスト!

という訳で、¥13000で買ったばかりの
【T-Frame】ORIGINAL Silverをメルカリで
¥9800で出品しました。HEXAとCRYO4という
2つのA-Frameの人気商品は出品してすぐに
売れましたが、T-Frameは人気がないせいか、
丸1日経っても売れません。それはYouTube
でプロ奏者が使ってるのがA-Frameばかり
だからかも知れません。

ま、そのうち売れるでしょう。

名も無き親爺が人生を語る
世にも不思議なブログ
武内利之の「ザッツ・ライフ」A-Frame

2020年8月22日土曜日

Protejeの評価

“Proteje”のワードででネット検索してたら、
長野県松本市にある音楽社というクラリネット
専門販売店の「クラリネットの高音が細く、音が
まとまらないとお悩みの方へ(試奏レポート)」
っていうサイトを見つけましたよ。プロ奏者が
試奏する音を傍らで店員が聴いて、その印象を
語ってるんですが、色んなメーカーのクラを
売ってる店なんで、特定のメーカーやモデルを
宣伝する意図はないんだと思います。では、その
文章を抜粋してご紹介しますね。

------------------------------------------------------------
まずは、Crampon RCとR13から試奏しました。
さすがにプロの演奏家、とても心地良い音色がし
ます。しかし、高音域はどうしても音の線が細く、
音が飛び散りまとまりがありません。次に上位
機種のTOSCAを試奏したところ、高音域も太く
まとまりのある音色がしました。

次にSelmerの低価格モデルPresenceを試奏
しましたが、Crampon RCやR13と違い高音域
も太くまとまりのある音色がしました。更に低音
域の響きも良かった印象があります。上位機種の
Recital、Signature、Privilegeも試奏。どの
機種も高音域はしっかりとまとまり太い音が
鳴ります。 更にモデルによって音色の違いが
あることが解りました。

最後にBackunのProteje(Grenadilla &
Cocobolo)とBackunを試奏。どれも高音域の
音も太くまとまり、暖かい音色に感じました。
また、音色の感じが非常に表情豊かに聴こえま
した。プレイヤーの表現したい音色に自由に味
付けの出来る感じです。

各メーカーのクラリネットを試奏した結果、注目
すべきは、Selmerは低価格モデルでも高音域が
まとまり太い音が出るという点。また、Backun
のProteje(Grenadilla)も非常に魅力的な音色
が出ていました。各メーカーの高級モデルにも
引けをとらないクオリティ、そして他社にはない
良さを持ったクラリネットであると感じました。
---------------------------------------------------------

今の私は、Backunというメーカー、そして
Protejeというモデルに気持ちが行ってるので、
その気持を後押ししてくれる情報はご馳走な訳
ですが、こんな話を聞かされたらもう決心
固まっちゃいますよね!

名も無き親爺が人生を語る
世にも不思議なブログ
武内利之の「ザッツ・ライフ」

2020年8月21日金曜日

ジジバカ

私の孫が生後10ヶ月になるんですが、
2ヵ月前に我が家に訪れた時に、
始めて私のクラを聴かせたんですね。
私は孫に全くと言っていいほど興味がないので、
別にクラを聴かせたいとも思わなかったんだけど、
カミさんが聴かせろ聴かせろとうるさいので、
仕方なく聴かせることになった訳です。
でも、クラも生で聴くと結構な音量なので
びっくりして泣き出すかもって思ったら、
じっと聴いてたんですね。

先日訪れた時にも吹いて聴かせたら、
今度はニコッと笑って、
吹いてる私の方に向かってハイハイして
近寄って来たんですね。
なので、今度来た時には
楽器を触らせてやろうと思います。

小学校3~4年生になって、
もしクラを吹きたいって言ったら、
Backunの楽器を買ってやりたいと
思うようにうなりました。
中学になっても、高校になっても、
大学になってもクラを吹きたいって言ったら、
その都度グレードアップして
買ってやりたいと思うようになりました。
完璧なジジバカですね。

ただし、クラに限りますけどね…

Because, that’s my life !

名も無き親爺が人生を語る
世にも不思議なブログ
武内利之の「ザッツ・ライフ」

2020年8月17日月曜日

ハーフを楽しむ

3年後まだ生きてて、クラを吹ける自分であった
なら、梅雨が明けた頃から、新しい楽器を買う
ための試奏を本格的に始めたいと思ってます。
本格的にってのは、ひやかしじゃないよ、マジに
買う気だよと、そういう意味です。

3年後の今頃、
私はどんな風になってるんでしょうか?
バンドの練習は再開できてるんでしょうか?
5月の定期演奏会はできてるんでしょうか?
YouTuberになってるんでしょうか?
吹奏楽曲「紅」の作曲は進んでるでしょうか?
楽器を買うための貯金はできてるでしょうか?
ケアマネ歴5年を過ぎ、
主任ケアマネの資格を取っているでしょうか?

って言うより、今ですら毎日毎日、楽器のこと
ばっか考えてるのに、3年もつの?

そこで考えたのが、ハーフを楽しむってこと。
私の楽器は本体がCrampon RC
バレルとベルがBackun MoBa だから
Backpon RC MoBa
要はCramponとBackunのハーフです。
東洋人と西洋人の両親を持つハーフの人って、
エキゾチックで魅力的でしょ?
今の私の楽器もハーフなので、
CramponでもBackunでも出せない
魅力があるはずです。
しかも、今しか出せない魅力です。
YAMAHAかBackunの楽器を買ってしまったら、
もう二度とCramponの音は取り戻せません。
だから、この3年間を
「ハーフを楽しむ貴重な期間。」と捉えて
味わい尽くそうと思います。

…なんて言ってると、
これに惚れ込んじゃって
新しい楽器ほしくなくなっちゃうかもね。

そんなの嫌だ!!!

Because, that’s my life !

名も無き親爺が人生を語る
世にも不思議なブログ
武内利之の「ザッツ・ライフ」

2020年8月16日日曜日

ただもんじゃない!

第4神、Nicolas Baldeyrou様の1人楽団の動画
には色んなバージョンがあって、世界のクラ吹き
による合奏もあるんですよ。離れた所にいる大勢
の奏者の音を、どうやって寸分の狂いもなく合わ
せられるのかって話は、どうせ私には解んないか
ら置いとくとして、この奏者達、一見アマチュア
風に見えますけど、演奏技術はプロ並みですよ。
まずは、この動画をご覧あれ…

https://www.youtube.com/watch?v=7jrQsdGblI0

ね、凄いでしょ?ただもんじゃないですよね!
音楽学校や音楽教室の先生だったり、ノンプロの
楽団員だったり、実はれっきとしたプロだったり
するんじゃないかって思いません?そこで私、
この日本人の可愛らしい女性、Tomomi Inoue
さんをYouTubeで検索したんですよ。そしたら
動画が見つかりました。

https://www.youtube.com/watch?v=voR9Au-NUd4

ん~、微妙でしょ?プロかノンプロか…
ただもんじゃなさそうですけどね…

話は世界の奏者に戻りますが、このNicolas
様の動画はCramponの宣伝に決まってるので、
み~んなCramponのクラを吹いてますよ。それも
高価な上位機種ばかり、縦長の金プレートが
付いてるLEGENDEだったり、縦長の銀プレート
が付いてるTraditionだったり、斜めの銀プレート
が付いてるTOSCAだったり、たまにFestivalか
PrestigeかRCか解んないけど楕円の銀プレート
が付いてるクラ吹く人がいたりね。だから皆さん
パリパリ、キラキラした音を出されてますでしょ?
これぞ、Crampon World ! ですね。

名も無き親爺が人生を語る
世にも不思議なブログ
武内利之の「ザッツ・ライフ」

2020年8月13日木曜日

Proteje Player

第1神Kohan様がBackunのクラを購入されて
からというもの、私の気持ちもグッとYAMAHA
からBackunへと動き、コハーンメソッドの楽器
選びの動画を観てからというもの、グッと
Protejeへの思いが強まってしまいました。
先日はプロ奏者がProtejeを吹く動画をご紹介
しましたが、今日はアマチュア奏者の動画を
ご紹介しますね。(勝手にアマと思い込んでる
だけかも知れませんが…)

ほどなく吹き始めます。
https://www.youtube.com/watch?v=qAZcG6OLfwU

1’20”から吹き始めます
https://www.youtube.com/watch?v=FR3OExY2Ga0

ほどなく吹き始めます。
https://www.youtube.com/watch?v=V2lrbvbNF8k

同じBackun でも、他のモデルを吹くアマ奏者
の動画は見当たらないので、アマ奏者の人気は
Protejeに集中してるのかも知れません。

ちなみに、YAMAHA SE-Vmasterだと…
https://www.youtube.com/watch?v=CcMH80dTpPE

SELMER Presenceだと…
https://www.youtube.com/watch?v=5MR8bN1iJu4

Cramponは複数モデルの吹き比べ動画や
メーカーの宣伝動画はいくつかあるけど、
アマ奏者の動画は見つかりませんね。
せいぜいこんな動画、RCを使ったリガチャーの
吹き比べです。
https://www.youtube.com/watch?v=prSCgpLNVlw

今となってはRCの音色が懐かしいです。
今の私は、Backpon RC MoBa ですから。

いや~
早く吹いてみたいです!

西新宿のドルチェ楽器さんには
BackunもYAMAHAもあるので、
Backun Protejeの
GrenadillaとCocobolo
Backun MoBaの
GrenadillaとCocobolo
YAMAHA SE-Artist Modelの
5モデルを試奏して
ProtejeとYAMAHAには
MoBaのバレルとベルを付けて吹いてみて
自分の声が見つかったら
それを買いたいです。

3年後の今頃…

名も無き親爺が人生を語る
世にも不思議なブログ
武内利之の「ザッツ・ライフ」

2020年8月11日火曜日

基礎練習

楽器の上達には基礎練習って大事でしょ?でも、
音階(スケール)練習を繰り返すの、楽しくない
ですよね。芸大を目指してた高校生の時でさえ、
好きになれませんでしたよ。#や♭がいっぱいつ
いてても楽にその調の曲が吹けるようになるし、
初見に強くなるし、指の動きが良くなればミスも
減るし、楽に指が動けば、その余裕で意識を表現
に集中できる。いいことばかりですね!

ところが私のような老い先短い老人には
決定的な短所があるんですよ。
それは、楽しくないってことです。
もし「明日死ぬ。」と宣告されたら、
貴方は今日、スケールを吹きますか?
それとも、お気に入りの曲を吹きますか?

上達しなきゃ楽しくない、そりゃそうです。
だから私は毎晩吹きます。でも、私が毎晩吹く
のは練習だけが目的じゃないんです。吹くこと
自体が楽しいからです。今や私の唯一の生き甲斐
と言ってもいい。そしてその大前提が「音楽が
好き。」ってことであって、基礎練習で音楽を
楽しむのはチト難しいかなってことなんですね。
で、私の練習方法は、クラリネット協奏曲です。
モーツァルト様やウェーバー様のクラリネット
協奏曲には、スケールが散りばめられてて、それ
なら楽しく吹けます。

モーツァルト作曲
クラリネット協奏曲・第3楽章
https://www.youtube.com/watch?v=dsretfOOqDA

私の第1神、Kohan Istvan様、若い頃は今とは
別人のように太っていらっしゃいますね。しかも
楽器はYAMAHA SE-Artis Model ではなく、
YAMAHA SE-Vmasterです!私がほぼ買おう
と決めてて、土壇場でRCに心変わりしちゃった
けど、悩みに悩んだあのクラです!あの時、
この事実を知っていたなら、迷うことなく買って
いたことでしょう!

ウェーバー作曲
クラリネット協奏曲第1番・第3楽章
https://www.youtube.com/watch?v=TXAjBCKIHxo

この方、どなたか存じ上げませんが、YouTubeに
第3楽章のみの動画が少なかったので、その中
から選んだものです。

でも、定期演奏会の演目が決まったら、毎晩その
練習に集中しないと、いつまで経っても吹ける
ようにならないから、基礎練習どころじゃなく
なっちゃうんですけどね。

名も無き親爺が人生を語る
世にも不思議なブログ
武内利之の「ザッツ・ライフ」

2020年8月9日日曜日

同じ曲 違う演奏 Part2

我が憧れの神々も、同じ曲を演奏されてます。
皆様、いともあっさり吹かれますが、この曲
様々な音階(スケール)で構成されてて、私は
吹いたことないけど、なんか難しそうですよね。
メロディックなとこだけならいいんですけどね。


第1神 Kohan Istvan 様
https://www.youtube.com/watch?v=LSlxTVyA1Cc


本当にソフトで優しい演奏ですね。聴く人に
よって色んな情景が見えて来るんじゃないで
しょうか。それが芸術ですよね。吹いてる姿しか
見えて来ないんじゃ、プロとしては寂しいです
もんね。私には、子どもに戻って花畑をスキップ
してる情景が見えます。あまりに音が優し過ぎて
若干物足りなさを感じるかも知れませんが、これ
がKohan様の表現であって、「演奏」ではなく
「音楽」として伝わって来ます。素敵です!
表現者として尊敬します!


第2神 Jose Franch-Ballester 様
https://www.youtube.com/watch?v=0zvbFVLuCFk


たぶん録音の状態の違いで、Kohan様と比べて
音の印象が違うんでしょうが、、実際の音も違う
ことは確かでしょうね。しかもKohan様のは4年前
の動画で、Jose様のは11年前の動画。7年の差
は大きいかも知れませんね。この頃のJose様の
楽器はBackunですが、マウスピースはエボナイト、
リガチャーは革を使っていらっしゃいます。Jose様
の魅力は何と言っても豊かな音色。そしてメリハリ
のある表現。若い頃の動画を見ると、めいっぱい
鳴らしてしまうことも多かったようですが、バリバリ
言わす品のない鳴らし方じゃないですね。最近の
動画では結構抑えめに吹いておられます。

第5神 Giovanni Punzi 様
https://www.youtube.com/watch?v=iNU9H4tBZUY


去年の動画なので、わりと最近の演奏ですね。
でも、若々しいですね。楽器はCramponを使って
おられるので、私にとってGiovanni様は音色で
はなく情熱の神です。いかがです?情熱の塊じゃ
ありませんか!表現したい、伝えたいって気持ち
がビンビン伝わって来ますよね。


名も無き親爺が人生を語る
世にも不思議なブログ
武内利之の「ザッツ・ライフ」

 

 

 

 

2020年8月7日金曜日

同じ曲 違う演奏

同じ曲でも演奏者によって違って聴こえる、
それは当たり前のことですよね。演奏者の感性、
曲の解釈、楽器、技術など、幾つかの要素の
違いが相まって、結果として「ずいぶん違うね。」
ってことになるんだと思います。

そこで、いつもお話するように、ド素人の私が
プロの演奏を云々することは失礼なことと思い
つつも、逆にド素人だからこそ云々できてしまう
というところでお許し頂き、プロの演奏を聴き
比べてみたいと思うんですね。

まずは私の第2神、Jose Franch-Ballester様
https://www.youtube.com/watch?v=SvC3k_ABdSQ&list=RDSvC3k_ABdSQ&start_radio=1

なんて素敵なんでしょう!
惚れ惚れします!
少しでも近づきたいと、心から思います。

こういう曲、高校生の頃だったら吹きたいと思わ
なかったでしょうが、今は吹いてみたいですね。
だって心癒やされますもん。それでいて、結構
難しそうで、挑戦し甲斐があると思いますよ。
Backunのグラナディラ(黒い木)のクラに
ベルとバレルだけココボロ(茶色の木)を付け、
クリスタルのマウスピースにシルバースタイン
のリガチャーを付けていらっしゃいますね。
Joe様は別の動画で「グラナディラはビッグで
パワフルなサウンド。ココボロはピュアで特別
なサウンド。」っておっしゃってて、ご自身は
基本グラナディラのクラを吹き、曲調によって
ベルやバレルをココボロにしてるんですね。
たぶん、この曲は優しくソフトに吹きたかった
んじゃないでしょうか。それしにてもBackun
のクラだからなのか、Jose様が吹くからなのか、
クラ音だけ濾過して固めたように不純物が
混ざってない、まろやかで美しい音色ですね。
演奏も表現力豊かで素晴らしいです!

この方は、以前ご紹介したことがある方です。
立って吹くとあちこち動き回るオジサマで、
とても表現力豊かな方です。
https://www.youtube.com/watch?v=jU-kbeJjdRo

何か、お気づきになりました?

まず楽器は超有名なCrampon TOSCAですね。
そのせいか、音色はJose様と全然違いますね。
優しい曲調を優しくお吹きになろうとしてる
感じが伝わってくるものの、悲しいかな楽器が
そういう音色で鳴ってくれない。お可哀想な
感じがします。革リガチャーをお使いなので、
多少はまろやかな音を奏でたいとお考えなん
だとしたら、お気の毒です。

ブレスはいかがです?

息を吸う音が聞こえるかどうかは、録音状況に
よるところがありますが、私が気になるのは、
息が苦しくなって最後の音がプツンと短く切れ
てしまうことがしばしばある点です。私が選んだ
5名の神々には決してない特徴です。ここで
今一度Jose様の演奏を聴き返してみると、違い
がよりはっきりと感じられるかも知れません。

同じ曲なのに、吹き手によって
全く違う曲みたいに聴こえてしまう…
クラって怖いですね~

名も無き親爺が人生を語る
世にも不思議なブログ
武内利之の「ザッツ・ライフ」

2020年8月6日木曜日

リードの魔法!

またまた大発見!!!
これは凄いですよ~~~
リードがみ~んな
いい音になっちゃいます!

Pomarico NIGUN を買う時、3半のリードが合う
と思い込んで、バンドレンV12とTraditional
を1箱ずつ買ったけど、ダイヤモンド・メロー
より柔らかいリードに合うって解ったので、仕方
なくヤスリで削って調整したんですよ。でも、
良く鳴ってくれるのがあれば、どう削っても
シューシュー言って緻密な音になってくれない
のもありで、ちょっとブルーになっちゃったんで
すね。でも、ふと或ることを思い出したんですよ。

JLVリガチャー
リードの上部を
押さえることで
駄目リードが
鳴るリードに



ってことは、駄目リードはマウスピースとの間に
隙間があるから駄目なんだ…って思って、リード
を舐めた後、ちょっと内側に曲げてからマウス
ピースに付けてみたんですね。

そしたら、ナントナント
良く鳴るリードに早変わり!
魔法だ!!!

しかも、硬めのリードが丁度良くなっちゃう。
なるほど、そうか、ティップ・オープニングが
狭いほど硬いリードが合うんだもんね!0.1mm
の違いでリードの番手が変わっちゃうぐらい
だもんね!内側に曲げたから狭くなった訳だ!

その代わり、ちょっぴり音量が落ちます。
音抜けも、ちょっぴり悪くなります。
でもね、その音で思い出したのが、この音。

第1神Kohan様
https://www.youtube.com/watch?v=_mVcWWQwLsU

Backun奏者のRicardo Morales様
https://www.youtube.com/watch?v=TDACBh4HMjQ

ね、ソフトで優しい音でしょ?
神々を引き合いに出して恐縮ですが、
こんな感じの音になるんですよ!
凄い!私の理想の音にまた近づいた!
しかも、またまたリードの無駄がなくなった!

リードはクラにとって大事なもの。楽器やマウス
ピースやリガチャーがどんなに良くても、リード
が駄目だと、いい音は出てくれません。だから
この発見は、滅茶苦茶嬉しい発見なんです!

でも、これってクラ吹きの常識?
誰もそんなこと教えてくれないし、
ネットでも全くそんな情報見ないですよ。
だって、それが常識なら
JLVのセールストークはアホみたい
ってことになっちゃうでしょ?

どうなんですか?
常識なら、今更で赤っ恥ですけど…

名も無き親爺が人生を語る
世にも不思議なブログ
武内利之の「ザッツ・ライフ」

2020年8月3日月曜日

家庭内別居


介護夫婦
家庭内別居で
危機管理

ついにそういうことになりましたよ。幸い私達は
生活の時間がずれてるので、やりやすいです。
私は6時半出社なので、カミさんが起きる前に
出社しちゃいます。夕方3時半頃に帰宅して、
カミさんが帰宅する前に晩ご飯食べて、ブログ
書いたり、譜面書いたり、クラ吹いたりして、
10時には寝ちゃいます。カミさんはYouTube
で中国ドラマやら何やらを見まくってるので、
お互い自分の部屋にこもったきり出て来ない
って生活で充分幸せに暮らすことが出来ます。

介護職は基礎疾患のある高齢者と接する機会が
多いし、自分が感染することで多くの方々に迷惑
をかけることにもなるので、どうしても神経質に
なります。区内の介護職や利用者さんに感染者が
出始め、一層緊張感が増しました。

先日、院内感染を引き起こした看護師3人が休日
に夜通しパーティーしてたってニュース聞いて、
ハ~って思いましたね。若者だし、看護師だし、
ストレス溜まってるんだよ、責めちゃ可哀想だよ
って思う人、多いかも知れませんね。私が何故
ハ~って思ったのかと言うと、看護師である以上
プロ意識があって然るべきって思うからです。
仕事場を離れたらただの人で済ませれますか?
ってことなんですね。

プロは結果が大事
アマはプロセスが大事

ってのが私の持論で、プロは悪い結果が出ても
言い訳なしって思ってるんですね。だから、結果
が怖いから、プロは最善を尽くす訳ですよ。

以前のブログ「オケは残酷」で「まかり間違って
1stに抜擢されてミスっちゃったりしたら、
死にたくなるでしょ?」なんて私言ったけど、
私にとって音楽は趣味であっても、自分の中に
染みついたプロ意識が、趣味でさえそんな気持ち
にさせちゃうんだと思いますよ。

家庭内別居は、
私達夫婦のプロ意識の表れ
なのかも知れませんね。

Because, that’s my life !

名も無き親爺が人生を語る
世にも不思議なブログ
武内利之の「ザッツ・ライフ」