2017年12月31日日曜日

来年も火の玉に!

クリスマスまで、我が街新小岩駅南口は
イルミネーションが綺麗でした。




ま、じっとたたずみ、いつまでも見入ってしまう
と言う程のものでもありませんがね。でも、
女性は好きですよね、イルミネーション。
ところで先日、ケアマネ研修のテキストが
届きました。


厚さ2.5cmもある本です。
どんだけ勉強させられるんでしょうね?
本体7000円+税って書いてあります。
さぞかし、ためになるんでしょうね!

今年は日野原重明さんが亡くなられ、
私は彼と出会い、
彼からたくさんの宝物を頂きました。

「命の価値は長さでなく質だ」
「人間は希望がなければ生きて行けない」
「カーテンを開け
新しい社会に飛び込んで行かねばならない」

立ち止まったり
振り返ったりしている自分に気づいたなら
前を向いて歩み続けよと
自分に言い聞かせて
生きて行きたいものです。

今度の年末年始は、ヘルパーになって初めて
30日から元旦まで3連休となりました。
明日は、久方ぶりに初詣と洒落込もうと
思ってます。

来年も火の玉になるつもりですので…
Because, that’s my life !

名も無き親爺が人生を語る世にも不思議なブログ
武内利之の「ザッツ・ライフ」日曜の午前に更新

2017年12月24日日曜日

日程が決まりました

ケアマネ研修の日程が決まりました。
希望した通り、最速で4月1日に交付される
コースに入ることができました。

1月9日から3月13日までの期間に
述べ18日間、そのうち3日間は
隣接区の事業所での実習です。
なぜ隣接区なのか、それはおそらく
居住区の事業所だと就職につながる可能性が
あるからじゃないかと推察できます。
実習以外の15日間は全て新宿まで出向きます。
土日は少なく平日が多いので、仕事の稼働を
調整し、有給をたくさん取らねばなりません。


しかし、4月に交付されたとしても、
ケアマネになれる訳ではありません。
ケアマネとして働ける状況がなければ
働きたくても働けません。私の会社には
ケアマネさんが大勢いらっしゃって、
すぐに増員できる状況ではないんです。
61歳の私には辛い状況です。
試験に受かっても

イマイチ喜びが爆発しないのは
そのせいかも知れません。


ケアマネ受難の時代なんですよね…

会社に連日、人材斡旋のFAXが入りますが、
そのほとんどがケアマネ!来年から受験資格の

ハードルが高くなるのにも、ケアマネの人数を
抑制する意図があるのは明らかです。介助する
ペルパーが最も不足し賃金が上がる一方、
介助をしないケアマネの賃金は下がっています。
私がヘルパーの資格を取った5年前と比べると
ヘルパー・サービス提供責任者・ケアマネ
各ポジション間の賃金格差は、ほとんど
なくなりつつあります。会社が受講料を負担して

無資格者にヘルパーの資格を取らせるケースも
増えており、介護学校へ求人のチラシを持って
行っても、生徒は既に紐付きの人が少なくない
という有様です。

ケアマネの給料が抑えられてはいても、
ケアマネだけで運営されている
居宅介護支援事業所は
経営が苦しいと言われています。
やはりプラン料だけでなく、
介護施設や訪問介護事業所に在籍し、
自社に仕事を卸してこそ
ケアマネの価値が上がる訳です。
しかし、そうしたくても、
自社のヘルパーが増えなければ
飽和状態で自社に仕事を卸せず、
みすみす他社に卸し、入ってくるのは
プラン料だけ…、となる訳です。
滅多矢鱈とケアマネを増やせないのは
そうした事情があるからです。


はてさて、武内利之の運命やいかに!

Because, that’s my life !

名も無き親爺が人生を語る世にも不思議なブログ
武内利之の「ザッツ・ライフ」日曜の午前に更新

2017年12月17日日曜日

個性を理解する

2年程前にFacebookで知り合った友達に
食事をご一緒しませんかと誘われました。
私は承諾し、場所と時間を相談しました。
私の最寄駅が新小岩駅だと伝えると、
「それなら、カッパ寿司に行きたい。
行ったことがないから。」と言われ、
ルミエール商店街の入り口で
正午に落ち合う約束をしました。

当日の11:20に「早く着き過ぎました。」と
彼からのメール。「では11:40に会いましょう。」
と返すと、「ここでなく、カッパ寿司の前では?」
と言うので、店の前で落ち合うことにしました。
すぐに着替えて11:30に家を出ると
「今、55番席に着きました。」とメール。

(余程じっとしていられない人なのかな…)

彼は東大卒でADHDという個性の持ち主です。
互いの投稿を読み合い、感性や考え方を理解し、
共通点にも相違点にも気づいているとは言え、
全く一面識もない、SNS上での友達でした。
実際に会ってみると、落ち着いた方でした。
すぐに、にこやかな会話が始まりましたが、
話が弾みすぎて、注文した皿が流れて来ても
二人とも気づかずに
どんどんスルーしてしまう始末…

そんな彼も、小学校低学年の頃は
席に着いていられず、学校中を徘徊し、
職員室や校長室に遊びに行ったそうです。
授業は聞かなくても、教科書を読んだり、
クラスメイトにノートを借りて読んだりすれば、
テストにはちゃんと答えられたんだそうです。

今の彼は、身体は席に着いていても、
心は飛び回ってるんだそうです。
映画を見ていて、何かを連想しているうちに
次のシーンに移り、セリフを聴き逃して
話の筋が解らなくなってしまう…
DVDなら何度でも再生して確認しながら
観られるので、便利なんだそうです。

「パソコンの登場で、ADHDは
水を得た魚になった。」と彼は言います。

ADHDをパソコンに例えると、
スピードは早いがメモリ容量は少ない
パソコンなんだそうです。
次から次へと連想式で頭が回転して行くので、
相手の話を遮って話してしまわないと、
そのとき頭に浮かんだことを
どんどん忘れて行ってしまう…
自分が話している時でも、
自分の話すスピードより思考の方が早いので、
何を話したくて話し始めたのか
話している途中で忘れてしまう…

健常者から「話の腰を折る。」と煙たがられるので、
パソコンやSNSをコミュニケーションの
手段として用いるようになったんだそうです。
ADHDは『落ち着きがない』のではなく
頭の中が多動で、前の考えを高速で
忘れて行くのだと、彼は言います。

近頃は、自閉症を体験できる動画がありますが、
ADHDを体験できる動画は未だありません。
こうして、ご本人に会って、話を聞き、
得た知識を周囲に伝えて行く、
そうした努力を重ねることで、
世間の障がい者への理解が深まってくれればと
願っています。

名もなき親爺が人生を語る世にも不思議なブログ
武内利之の「ザッツ・ライフ」日曜の午前に更新

2017年12月10日日曜日

クイズ番組 Part2

【アップダウン・クイズ】
正解するたびにゴンドラが上がって行って、
1問でも間違えると下まで落っこっちゃう。
10問正解するとてっぺんまで行って、飛行機の
タラップが出てきて、回答者が降りて来る。
首からレイをかけられて
「ハワイへ行ってらっしゃ〜い!」って
今考えても、良く出来た番組だよね。
回答者は一般人だったはずだけど、
いつの間にか芸能人になってたんだね。
しかもこの動画には、若き日のスッピンの
忌野清志郎さんが出てるよね!
https://www.youtube.com/watch?v=dAsbZatQmWM&feature=share

【お笑い頭の体操】
今の若い人に大橋巨泉と言ってもピンと来ない
かも知れないけど、テレビ界の寵児とも言える
タレントさんだったよ。11PMっていう、
夜23時過ぎてから始まる大人のバラエティ番組
とか、数々のクイズ番組。回答者は視聴者
だったクイズ番組をタレント回答者にして
バラエティ化したんだよね。この番組は
クイズというより大喜利だけどね。
https://www.youtube.com/watch?v=W-9LFrfoJnU&feature=share

【クイズダービー】
はらたいらさんに1000点「せいの、ドン。」
三択の女王、竹下景子さん
毎週見てたよね〜
https://www.youtube.com/watch?v=0LeLZX1N4wo&feature=share

【世界まるごとHowマッチ】
世界中の色んな値段を当てるクイズ番組だよ。
巨泉さんが石坂浩二さんのこと「へーちゃん」
芸人さんは「たけし」「さんま」「紳助」
って呼んでたよ。
小倉智昭さんが、かん高い声で早口で、
声だけの出演だったよ。
https://www.youtube.com/watch?v=ynckb_cfyBA&feature=share

【クイズ100人に聞きました】
俳優だった関口宏さんが
人気司会者になった番組だよね。
100人に聞いて、多かった意見を当てる
クイズだから、自分が多数派か少数派か
解る番組だよね。
https://www.youtube.com/watch?v=ANHevecBkVw&feature=share

【なるほど!ザ・ワールド】
キンキンこと愛川欣也さんと
楠田枝里子さんの司会者コンビで
長く続いた番組だよね。
レポーターの益田由美さんも
お馴染みだったね。
https://www.youtube.com/watch?v=TT1PdYWI1cU

【アメリカ横断ウルトラクイズ】
「アメリカに行きたいか~!!!」っていう
福留さんの雄叫びが耳に残ってるね。国内予選を
勝ち抜いて太平洋を渡り、知力体力の限りを
尽くしてアメリカ大陸を西から東へ横断する
サバイバル!最後は自由の女神の前で決勝戦!
1回の放映じゃ収まらないから、2週だっけ?
3週だっけ?何回かに分けて放映してたよね。
https://www.youtube.com/watch?v=p6HoJ_fV1sI

勝ち抜けした時のBGMもウキウキしたよ!
https://www.youtube.com/watch?v=BxqGSXu70Gw

名もなき親爺が人生を語る世にも不思議なブログ
武内利之の「ザッツ・ライフ」日曜の午前に更新

2017年12月3日日曜日

合格しました

11月28日(火)の夕方に
「とうきょう福祉ナビゲーションHP」を開き
試験の合格者一覧で合格を確認しました。
HPにある自分の受験番号をスマホの画面
いっぱいに大きくして、受験票の番号と何度も
何度も照合しましたが、間違いありません
でした。それでも、何かの間違いじゃないかと
思い、「不合格者一覧か?」って確かめ
直したりもしました。

一生芝居で食べて行くことはできないだろうと
思い始めた頃からでしょうか、プラス思考だった
私が、ずいぶんとマイナス思考(心配性)に
なって来ました。若い頃の私なら、介護問題18、
その他の問題26正答したと解った時点で
「ハイ、合格!」って思ってたかも知れません。
ただ、心配の大きさはリスクの大きさ故ってこと
もあるでしょう。この機会を逃すと3年後に
64歳の脳で再挑戦することになる…それが
プレッシャーになってたのかも知れません。
仕事を終えて帰宅すると、配送日指定の合格通知
が届いてました。「不合格」ではなく「合格」と
書いてありました。ようやく安心しましたよ。

しかし、
これでケアマネージャー(介護支援専門員)に
なれた訳じゃないんです。52800円の費用を
支払って、述べ18日間の研修を受けなければ
ならないんです。ケアマネの試験とは、講習を
受講する権利を得るための試験に過ぎません。
しかも受講者が多いため、第1期(1~3月)、
第2期(4~10月)、第3期(9~12月)に
分かれていて、第3期を受講した人のケアマネ
登録は再来年の1月になってしまうという、
なんともはや気の遠くなるような話なんです。
合格を確認した晩は妻と二人で、いつもより
ちょっと高い焼肉屋さんでお祝いしました。
でも、な~んか実感が湧いて来ないと言うか、
喜びが爆発しないというか、妙な感じでしたよ。
今でも淡々としてます。まだまだ先があるから
なんですかね。

ヘルパーの資格を取った時に
「3年で介護福祉士、5年でケアマネを取る。」
って決めてましたから、とりあえず目標が達成
できて良かったです。ヘルパーやサービス提供
責任者のままだと、おそらく70歳過ぎた辺り
から徐々に仕事がおぼつかなくなるでしょうが、
ケアマネなら、健康である限り日野原重明さん
を見習って生涯現役を目指せるでしょう。
次の目標は手話を覚えて、
ろう者の方々の支援もできるようになること。
そして100歳まで生きたら
ピンピンコロリであの世に行くことです。

Because, that’s my life !

追伸:先日スマホを新しくして、バックアップに
失敗したため、電話・メール・LINEなど
多くのリストが消失してしまいました。
我が妹も含め、連絡が取れなくなっており
ますので、申し訳けありませんが、ご連絡
頂ければ幸いです。

名も無き親爺が人生を語る世にも不思議なブログ
武内利之の「ザッツ・ライフ」日曜の午前に更新