2022年3月19日土曜日

演奏動画 第8作

 演奏動画、第8作をアップしました。


名も無き親爺が人生を語る

世にも不思議なブログ

武内利之の「ザッツ・ライフ」


2022年3月14日月曜日

故郷の記憶

 友達が、そのまた友達に演奏動画を送って

下さり、その方が宮城県陸前高田市出身だとの

ことで、メッセージを伝えて下さいました。


幼少の頃に震災にあい故郷を離れたので、あまり

記憶が残っていないけれども、故郷の山、林檎畑、

漁港の潮の香りなどが蘇り、涙が出そうになった

そうで、有難うございますと言って下さったそう

です。生き延びた知り合いの方も亡くなり、もう

故郷を訪れることはないだろうとのこと。


その他にも「心に滲みました。」などの言葉を

多数頂き、この歌が人々に訴える力の強さを改め

て知ることになりました。


演奏動画は、私が好きでやっていることですし、

悲しみ、苦しみの中にある方に対して私が具体的

に何がしてあげられる訳でもないけれども、少し

でもお役に立てるなら、嬉しいです。


Because, that’s my life !


名も無き親爺が人生を語る

世にも不思議なブログ

武内利之の「ザッツ・ライフ」


2022年3月13日日曜日

次の週末

 金曜の夜に第7作をアップし、昨日は第8作

の伴奏を仕上げ、今日は画像と文字を仕上げ

ました。明日から練習を開始して、録音でき

そうなタイミングで録音します。録音したら

その日のうちにアップします。エンドロール

のお笑い動画は、今回なしです。いつもと

ちょっと雰囲気の違う演奏動画になるので。


どんなに遅くても、

次の週末にはアップします。


Because, that’s my life !


名も無き親爺が人生を語る

世にも不思議なブログ

武内利之の「ザッツ・ライフ」


2022年3月11日金曜日

花は咲く

 第7作「花は咲く」

予定通りアップできました!


名も無き親爺が人生を語る
世にも不思議なブログ
武内利之の「ザッツ・ライフ」



2022年3月6日日曜日

第8作

 ついこの前、苦しみたくないからマイペースで

って言ったばかりなのに、第7作をアップした

ら速攻で第8作を仕上げる気になってます。


毎日、戦争のニュースばかりで心が痛むので、

この気持ちを世界中の人々と共有できたらな

って思います。サン・サーンスのクラリネット

ソナタの第3楽章の中盤でピアノがダララ~ン

ってなって、クラが高音のPPで吹くとこをや

ります。


昨日ソプラノ、今日アルトを録音する予定でし

たが、昨日はうまく行かなくて、今日やっと

ソプラノが完成。明日アルトをやって、火曜・

水曜はエンドロールの曲を練習したり、画像や

文字を作ったりします。そして木曜にエンド

ロールを録画して、金曜にアップします。ほん

の少しずつだけど、クオリティーは上がって

来てると思います。


Because, that’s my life !


名も無き親爺が人生を語る

世にも不思議なブログ

武内利之の「ザッツ・ライフ」


2022年3月5日土曜日

出物は売れる!

出物だから買いたいって思ってた

13万のテナーYTS-475

売れちゃいました!!!


がっかりですよ。

やっぱ思いついた時に

すぐ買っとかなきゃだめですね。


2年程前、Backunに憧れて、ドルチェ楽器さん

の中古クラを毎日チェックしてて、定価120万の

Moba ココボロGPが60万で1年ぐらい売れずに

いたんだけど、それも数ヶ月前に売れてたし、

1年程前にA管を買うしか夢は残ってないかな?

とか思って大久保楽器さんの中古クラを毎日

チェックしてて、定価60万以上のRCが29万で

出てたのに半年ぐらいで売れちゃって、定価

90万以上するPrestigeが36万で出てたのに、

それも売れちゃって、今はR13しか残ってない

です。R13は価格が安いけど、モーツァルトの

クラ協奏曲を吹くためだけにA管を買うようなも

んなので、R13系の鋭い音じゃなくて、やっぱ

RC系のまろやかな音で吹きたいんですよね。


テナーは、ソロで吹きたい曲がいっぱいあるって

訳じゃないけど、持ってれば再来年あたりから

1人アンサンブルができそうな気がするし、そう

なると俄然吹きたい曲がいっぱい湧いてくるん

ですよ!


Because, that’s my life !


名も無き親爺が人生を語る

世にも不思議なブログ

武内利之の「ザッツ・ライフ」


2022年3月2日水曜日

朝の早出

たまたまなんですが、気がはってるせいか

昨夜3時半頃に目が覚めたんですね。いつも

4時30分~50分に目を覚ますので、そのまま

目をつぶってれば、もうひと寝入りできたかも

知れないんですが、今週は忙しいと解ってる

ので、そのまま起きて、いつもより1時間以上

早く出勤しちゃいましたよ。会社についたのは

5時ジャスト。もちろん打刻はしません。

いつも通り6時半出勤という体です。


私はどうしても、夜に音楽のための時間を

確保したいんです。だから、夜に残業せずに

朝に早出をします。もしかしたら、これが

定着しちゃうかも知れません。


Because, that’s my life !


名も無き親爺が人生を語る

世にも不思議なブログ

武内利之の「ザッツ・ライフ」