2020年4月18日土曜日

夢のよう!

全国民に一律10万円支給されるって、
本当ですかね?
本当なら夢のようですね!
コロナの影響で
ガクッと収入が減った人なら解るけど、
私もカミさんも
ちゃんと給料もらえてるので、
いいのかなって気もしますけどね。


給料どころか
感染して隔離されたり、
命の瀬戸際に立たされたり、
お亡くなりになったりしてますからね…


でも私は
麻生さんの口車に乗って
辞退なんかしませんよ。
是非、使わせて頂きます!


リガチャーだのマウスピースだの
気になってたもの買って、
それでも余ったら
新しい楽器購入の資金に回します!


これだから
貧乏人やめられないですね。
たった10万円で
夢のような日々が暮らせるんですから!


Because, that’s my life !

追伸:
今後もPCの故障や何かで、一定期間投稿ができ
なくなることがあると思いますが、そんな時は
Facebookで「武内利之」で検索してみて下さい。
ブログができない理由について、きっと説明
してると思います。


名も無き親爺が人生を語る
世にも不思議なブログ
武内利之の「ザッツ・ライフ」

2020年4月17日金曜日

ご心配おかけしました!

先週火曜の投稿「とうとう売った!」を最後に
9日間も投稿が滞ってしまいました。ブログを
始めてから一度もなかったことだと思います。

皆さん、ご心配をおかけしました!

実は先週水曜、スマホに「Googleアプリを
作らないか?」みたいなのが入ってきて、
何の気なしに作ったら、PCでブログが作れ
なくなっちゃったんですよ。私が使ってる
Bloggerってブログは、Googleのアカウント
を使ってるんですね。だから、スマホで新しい
アカウントを作ったことで、他人が更新して
乗取ったことになっちゃったみたいです。

さあ、それから昨日まで毎日、ああでもない
こうでもないと色々やってみたけど上手く
行かず、再開は断念して新たなブログを立ち
上げるか?って思って、武内利之の「ザッツ・
ライフ」紅編なんてのを立ち上げたんですけど、
「ちょっと待てよ…」と思って再度試みたら、
ひょっこりアクセスできて、めでたしめでたし
となった訳です。

投稿が止まって1週間以上経つと、皆さんは
私の身の上に何か起こったんじゃないか、
コロナにでも感染したんじゃないかって、
思われましたか?考えてみたら、ブログや
FBでつながってる人間関係って、ある日突然
私が死んでも、皆さんはそれを確認する術が
ないんですよね。他人同士が心の交流をできる
一方で、一瞬にして関係が途切れてしまう危う
さもはらんでる訳ですよね。一期一会、演劇と
同じような儚さがありますね。

投稿ができず、時間ができ、これまで結構な
時間を費やして来たことに気づき、だったら
これを機に止めてしまおうかとチラッと頭を
かすめたりもしましたけど、すぐに打ち消され
ましたよ。ブログは、自己表現欲を満たす大切
なツールであり、同時に自分自身を鼓舞させる
効果も大きいと思うんですね。そして何より、
読者の皆さんがいて下さるってことは、何か
しらお役に立ててる証だと思うので、皆さんの
ためにも続けなきゃいけないって思う訳です。

という訳で
できれば命ある限り
続けて行きたいと思いますので、
今後ともよろしくおつき合い下さいね!

Because that’s my life !

名も無き親爺が人生を語る
世にも不思議なブログ
武内利之の「ザッツ・ライフ」

2020年4月7日火曜日

とうとう売った!

メルカリで買うことを覚えて、
じゃあ自分も売ってみる?って思って
おとといの夜、5つ出品しましたよ。

クランポン 
リガチャー
シルバー

ボナード
リガチャー
ピンクゴールド

ロヴナ-
革リガチャー
ヴァン・ゴッホ
専用キャップ付



I.M.for
ウッドストーン
ウッドCVW

バンドレン
革リガチャー
クラシック
革キャップ付



気が短いので、
出してもなかなか売れないってのが嫌で、
全て買った時の半値で出しました。
そしたら、どんどん「いいね!」がついて、
出した2時間後に紐リガチャーが売れ、
更にその1時間後にウッドが売れ、翌日に
ピンクゴールドとヴァン・ゴッホが売れ、
出して24時間絶たないうちに
5つのうち4つが売れてしまい、
昨晩から今日の昼にかけて全て出荷しました。
ちょこっと値切られたのもあるけど、
売上金額は合計で¥19300
送料・手数料を引くと約¥18000になります。

コンビニで売ってるメルカリ専用の箱を買い、
それに梱包してスマホのバーコードを
見せれば、売り手も買い手も匿名で
格安の送料で全国どこへでも遅れます。
簡単なもんです。
面倒だと思い込んでたのは、
老人特有のバカの壁でした。

調子に乗って今夜は
マウスピース4つと
バレル1つを出品しちゃいましたよ。

名も無き親爺が人生を語る
世にも不思議なブログ
武内利之の「ザッツ・ライフ」

2020年4月4日土曜日

ここは大勝負!

ケアマネになって2年。今の会社に移籍して
1年2ヵ月が経ちました。担当する利用者さん
の数だけは1人前になりましたよ。46名です。

40名以上は減算になるので普通は39.5人
で止めときます。小数点になるのは、要支援の
方は0.5人で計算するからです。私の場合は、
要支援の方が18名で9人という計算になり、
要介護の方が28名なので、実際の人数は
46でも37名ってことになります。35~39名
ぐらいが理想なので、丁度いい人数です。

去年の秋、急激に人数が増えたにもかかわらず、
残業せずマイペースで仕事してしまったので、
12月から土日祝日、年末年始、ことごとく
返上して働いてきました。もちろん、記録には
残さず、手当もつかない自主出勤です。この
流れは、少なくとも5月末までは続きそうな気が
してます。何とか37名にこぎつけたってだけ
なので、その人数をこなしていくペースがつか
めた訳じゃないからです。自主出勤の日数を
大幅に減らさなきゃ、オケと吹奏楽を両立する
なんて出来ゃしませんからね、何とかしなきゃ
いけませんよね。

少年の頃の夢だったオケで吹くってことが
実現するとしないとでは、私の人生が大きく
変わってしまうんですから、ここは大勝負!

I’ll do my best,
because of my life !

名も無き親爺が人生を語る
世にも不思議なブログ
武内利之の「ザッツ・ライフ」

2020年4月3日金曜日

高級パッチ

メルカリでお買い物、第2弾は
マウスピースパッチ。

バンドレン
マウスピースパッチ
6枚入り








マウスピースの上部に貼って、マウスピース
に歯型がつかないように、また自分の歯も保護
できるように貼るんですが、同時に音質も
ソフトになるって言われてます。

メーカーによって4枚入、6枚入、8枚入と
色々あり、厚さも0.3mm、0.5mm、0.8mmとあり
厚いほど音質がソフトになるようです。価格は
ピンきりで、私が初めて買った時は、通販で
凄く安いのを買って、どうやら中国に発注する
らしく、届くまでに1ヵ月程かかりましたよ。
8枚入りでしたが、1枚あたり90円程でした。
平均的な価格で1枚あたり120円程。でもこの
バンドレンだけは1枚あたり260円程するんで
すよ。3倍ですからね、高級です。サイゼで
ワンコインのランチ食べてた人が、翌日から
1500円のランチ食べる生活になっちゃうみた
いなもんです。ちょっと、どんなもんか食べて
みたくもなりますよね。

バンドレンって、リードもリガチャーも
マウスピースも、びっくりするような価格
じゃないのに、マウスピースパッチだけは
ド高いのは何故なんですかね?不思議です。

6枚入りのうち2枚は使用して残った4枚を
680円+手数料100円(送料出品者負担)で
買わせて頂きました。1枚あたり195円ですが
どんなに安い通販でも買えない価格です。
見た目も、指で触った感じも、確かに高級感が
あります。1枚90円のやつは「ゴム製品」
って感じのするものですが、これは全然違い
ます。ご丁寧に金色のVの字まであしらって、
ブランドイメージで差別化してますね。

さ~て、
どんなに素晴らしい吹奏感か、
どんなに素晴らしい音が出るのか、
早速試してみたいです。
でもね~
何かもったいなくて、
すぐに使う気にはなれないかな~

名も無き親爺が人生を語る
世にも不思議なブログ
武内利之の「ザッツ・ライフ」

2020年4月2日木曜日

Bluetooth


カミさんがauのポイントが溜まってたら、
それ使って買い物ができるよ。」って教えてく
れたので、My au ってアプリを取って、自分の
ポイントが幾ら溜まってるか調べたんですね。
そしたら1050点の他に2年契約更新のギフト
ポイント3000点も入ってたんです。だけど、
ギフトポイントは定められた商品群の中から
しか買い物が出来ないみたいで、自由に使える
のは正規のポイントだけみたいなんです。で、
その1050点はau Walletにチャージできる
って書いてあったんですよ。そう言えば…
財布の中に、使ったことのないカードがずっと
入ってて、ひょっとしてそれかな?と思って
見てみたら、やっぱそれだったんですね。







で、そのカードには何故か10500円も入って
たんですよ!イヤ~驚きました。2年4ヶ月前
にスマホをSoftBankからauに変えた時にその
カードを作らされて、とりあえず10500円入れ
とこうってことになったんですかね?全く
記憶にないんですけどね。とにかく棚ぼたの
お小遣いですよ。ついでに1050点のポイントも
チャージしちゃえって思って、やってみたら
何か自然とau PAYを作らされることになった
んですね。

で、奇跡的にもカミさんが、そのお金は私の
好きなように使っていいよって言ってくれた
ので、このところ急激に欲しくなったコード
レスイヤホンを買うことにしましたよ。

Bluetoothとか言うんですって?何で青い歯
なのか解んないけど、最初アップルが発売した
やつがあまりにも高いんで、それ以来興味を
失って全く情報を得てなかったんですが、今は
3000円程度で他社のが買えるんですってね。
で、昼休みにコジマ電気へ行って買いました。

私は音楽を聴くので音質が良くなきゃ嫌なん
ですね。なので、店員さんつかまえてそう
言ったら、8000円~10000円程度の商品を
勧めてくれたんです。3000円ぐらいのは
周波数が10~20Hzと高低の幅が狭いん
ですね。だけど8000円台のは4~25Hz、
10000円台のは10~35Hzと幅が広いんです。
で、その2つを視聴させてもらったら、音の
質感は高いやつの方がいいんだけど、低音
が良く聴こえるのは安いほうなんですね。
だから、そっちを買うことにしましたよ。
au Pay でスマホのバーコード見せて、
チャチャッとお買い物できました。












完全なコードレスだと、落っことすかも知れな
いんで、首の後ろにコード引っ掛けるタイプ
にしました。音質は、まずまず満足できる程度
です。何より嬉しいのは、スマホを充電しなが
ら音楽が聴けること。iPhoneはイヤホンと
充電のジャックが同じなので、どっちか1つ
しかできないんですよ。そして、もう一つ
嬉しいことは、スマホから相当離れても聴こえ
るってこと。我が家の2階なら、どこにいても
OK。スマホを2階に置いたまま3階へ行っても
1階へ行ってもOK。こんな優れ物、もっと早く
買っときゃ良かったですよ。

名も無き親爺が人生を語る
世にも不思議なブログ
武内利之の「ザッツ・ライフ」

2020年4月1日水曜日

まだまだ欲しい!

JLV と Yany SIXS という2つのリガチャーが
欲しくて1時間に1回はメルカリをチェックして
る私ですが、実はマウスピースにも欲しいもの
が、まだあるんですよね~。リガチャーは手作
りできても、マウスピースは無理ですからね。

バンドレンBD4
定価:15290円(税込)
マイベストのBD5
(ブラックダイヤモンド)
よりは、多分少しだけ柔らかい
リードに合って、広がる音が
出るんだと思うんですよ。

BD5があまりにもいいもんだから、ついその
兄弟も欲しくなっちゃうんですね。もしかしたら、
マイベスト更新かもってね。でも、通販で探して
も2300円しか安くならないし、メルカリで1万円
未満のを見つけたいんだけど、このモデルは
比較的新しいモデルなので、中古品が出回る
のはまだ先のことかも知れないです。

Backun MoBa PRT2
定価:39600円(税込)
バンドレンBD4とBD5の中間ぐらい
だと思うんです。微妙な差しか感じ
られないかも知れないけど、なにせ
Backun MoBa ってワードに反応
しちゃうんですよね。

それにしても Backun のマウスピースは高い!
クリスタルのなんか44000円(税込)ですよ!
ところがこのPRT2が10500円でメルカリに
出てた!値段交渉中したら8000円でもOKして
くれた!でもモデルを確認したらPRT2 じゃなくて
PRTだったんですね。PRT2 のピッチは442Hz
だけどPRTは440Hzです。バンドで合わせる
ピッチは441Hzなので、低過ぎたら困るって
心配です。ただでさえ、Backunのベルを使うと
ピッチが下がるって言われてるので、怖いです。

でも、出品者が誠意を持って詳しい情報を伝えて
くれて、「心配なら購入しないほうが良い。」と
言ってくれたので、メルカリも捨てたもんじゃ
ないと再認識しましたよ。そういう出品者とだけ
お付き合いして行きたいです。

名も無き親爺が人生を語る
世にも不思議なブログ
武内利之の「ザッツ・ライフ」