吹きたい曲が30曲あっても、超難しそうとか、
超長い曲とか、単なる憧れで終わっちゃいそう
なのも結構あるって言いましたでしょ?でもね、
難しくも長くもないけど、動画に出来るかどうか
怪しい曲も結構あるんですよ。
「自分なら、こんな風に表現したい。」って
イメージが浮かばない曲です。原曲を聴いても、
誰かさんのクラcoverを聴いても「これでいい
じゃん。」みたいなね。例えば私、ジブリの音楽
が好きで吹いてみたいって思うんだけど、他の
方の演奏動画を聴くと「こんな風にしてみたい。」
ってなかなか思えない訳ですよ。
この曲なんか、ホントに好きで吹いてみたいんだ
けど、この小刻みの副旋律はどうすんの?って
考えちゃう訳です。これなしにしたら、この曲
らしさ消えちゃうけど、じゃあそれに代わる
アレンジが自分に出来るの?って考えると、
そんな才能はない訳ですよ。楽器の編成変えたり
多少はいじってイメージ変えることは出来る
かも知れないけど「こうしたい!」ってのが
思いつかない。しかも、画像はどうするの?
アニメの写真パクルの?字幕はどうするの?
歌詞をそのまま書くの?じゃあ、ジブリ作品の
イメージを模倣するだけで、そんならジブリ観て
頂いた方がいいよねってことになっちゃう。
これなんかもそうで、ミュージカル観て頂いた
方が良くない?って思っちゃう。
私が選曲する場合、勿論クラで吹いてみたい曲か
どうかが第1だけど、同時に画像やコメントが
イメージできるかどうかが決め手なんですね。
それが原曲のイメージと違っていたとしても、
私なりにその曲を聴いてイメージ出来るものが
あればOKなんです。
演奏動画第1弾の「アルバムの綴り」は、敬愛
するMichele Mangani様の曲の中でも
お気に入りの曲の1つだったんですけど、
題名からして、アルバムをめくりながら昔を
懐かしんでるんだろうと思いつつも、何故か
私には朝焼けと夕焼けのイメージが浮かび、
「陽が沈めば、また陽が昇る。生きてるから
だよ。僕らも生きようよ。」って言葉が勝手に
浮かんじゃった訳です。で、第1弾はこの曲で
って思い込んでた訳です。
名も無き親爺が人生を語る
世にも不思議なブログ
武内利之の「ザッツ・ライフ」
0 件のコメント:
コメントを投稿