あと1~2週間で演奏動画の音盤が出来ます。
編成はフルオケに近いものになりました。
フルート、オーボエ、ファゴット、ホルン、
ヴァイオリン、ヴィオラ、チェロ、コントラバス、
ハープ、グロッケンです。穏やかな曲なので、
トランペット、トロンボーン、チューバなどの
金管楽器や打楽器はなしです。その伴奏を聴き
ながら自分がクラを吹き、そうして出来た音盤と
映像を重ねれば演奏動画の出来上がり!
色々な演奏動画を観てきて、私は私なりの作品に
しようと思ってますが、思い描いたような作品が
出来るかどうかは、やってみなきゃ解りません。
そう、作品なんです、私が創りたいのは。
プロの動画は所詮真似が出来ないので、参考に
すべきはアマチュアらしき人々の動画。かなり
お手軽に、アカペラで練習みたいに吹いてる
ところをスマホで撮ってFBやTwitterにアップ
しちゃう人は結構多いです。私、何でああいうの
をやりたいのか解んないです。ああいうのなら、
やらない方がいいです、私は。逆に滅茶苦茶
凝ってる人も多いです。色んな機材持ってて、
誰かに撮影してもらって、プロ並みの動画を
アップしてますよね。凄いですけど、たぶん私に
は真似出来ないでしょう。
お手軽な人にも、凝ってる人にも、共通して言え
るのは、伝わるものがないってことです。感動が
ないってことです。観せたい、聴かせたいという
思いでやってるんだろうなって思うんですね。
そういう風に思われるようなら、やらない方が
いいです、私は。どうせ私なんか、魅せたくなる
ようなビジュアルじゃないし、聴かせたくなるよ
うな素晴らしい演奏でもない、ごくごく平凡な
アマチュア演奏家のお楽しみに過ぎないんです。
だからせめて、視聴して頂く価値を私なりに生み
出さなきゃいけないって思うんですね。選曲は
視聴回数を狙って流行歌を選んだりせず、自分が
「いいな~」って思った曲を選びます。そして、
共感してもらえる、あるいは、聴き手なりに何か
を感じて頂ける、そんな動画にしたいんです。
出来れば一度だけでなく、繰り返し聴いて頂ける
ような作品にしたいなって思ってるんです。
Because, that’s my life !
名も無き親爺が人生を語る
世にも不思議なブログ
武内利之の「ザッツ・ライフ」
0 件のコメント:
コメントを投稿